処暑 旧7月5日 熱中症報道
きょうのカレンダーを見れば「処暑 旧7月5日 大安」とあります。
大安の日曜日で結婚式などが行われたかもしれませんが、処暑で少し涼しくなっていい日になるはずが、やはり暑い日になってしまいました。
テレビでは猛暑と、それによる都内を中心とした熱中症者激増とその原因の報道がなされていましたが、その報道はまるで今年だけが猛暑の夏で熱中症の死者が増えているかのような内容
「それ、昨年も報道した内容じゃないの?。」
「一昨年も同じく、やった内容だった」、
「そういえば、その前の年も、同じ内容だった」
まるで、毎年原稿を使い回ししているのかのように感じてしまいます。
そこまで、安倍総理(広島・長崎での原爆慰霊祭の同一内容挨拶文)の真似をする必要があるのでしょうか?
なさけない。
政権が国民を舐めているように、マスメディアも視聴者をなめているのでしょうか?
| 固定リンク | 0
コメント
高校野球の地方大会も終盤戦ですね。
いくつかの地区は決勝まで行かずに終了しました。
茨城、栃木、関西でも準々決勝あたりで終りになってる。
さすが神奈川は今、最後の闘いをしています。
長く続いた大会もこの暑さでダラけてしまうでしょう。
ご苦労様です。
来年は安倍総理の顔が見れれるのか。見たくは無いが………
投稿: 風流人 | 2020年8月23日 17:19
風流人さんへ
こちらでは高校野球の県大会も、福島県優勝校の聖光学院が優勝で東北大会も、すでに終了しています。
投稿: 玉井人ひろた | 2020年8月23日 17:50
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
「連日の猛暑日」、嫌になりますね。
こちら岐阜市は、「最高気温34度・最低気温23度」でした。
投稿: H.K | 2020年8月23日 21:21
確かにそう思いますね、我が家でもここ何年も全く同じなのに?と夫婦で語っていましたよ。
猛暑やゲリラ豪雨は、もう10年前ぐらいから続いていると思ったんですけど?
昨日は我が地方は涼しかったですよ、気温は30℃ぐらいでエアコンを使用しないで過ごせました。
投稿: JACKS | 2020年8月24日 06:58
H.Kさんへ
こちらと同じぐらいですね
JACKSさんへ
やはり、そう思いますよね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年8月24日 07:42
^べったり記者、のけ者記者、記者クラブのキャップが優秀だと避けられたものですが、今は?
投稿: ましま | 2020年8月24日 10:23
お盆過ぎて少しは涼しいかと思えばにわか雨と近づく台風にちょっとだけ秋を感じます。
投稿: 吉田勝也 | 2020年8月24日 11:13
ましまさんへ
総務大臣あたりに睨まれると、メディアもだめなんでしょうね。高市大臣は、世渡り上手ですからね
吉田勝也さんへ
ほんとですねえ。
そちらは台風8号で大雨そうですね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年8月24日 13:36
そのような内容では、似てくるのもしようがないのでしょう。
それより毎年繰り返す、昨日を繰り返すこれこそがなんとかしてくれ。
救急車だって忙しいだろうに。
投稿: もうぞう | 2020年8月24日 18:04
もうぞうさんへ
仰る通りです。感染リスクも隊員にはありますからね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年8月24日 18:46