知名度が無い、東邦銀行陸上部
埼玉県熊谷市に在る「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」で開催されていました『第68回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会』(9/18(金)~20日)の大会は終了しました。
この陸上大会は、陸上の華とされているマラソンと駅伝は入っていませんし、全国放送も無いので知らない人が多いと思いますが国内では権威ある大会です。
総合優勝した企業⇓
- 団体総合優勝=東邦銀行(福島県)
- 男子総合優勝= ミズノ
- 女子総合優勝=東邦銀行(福島県)
見ての通り、福島県に在る地銀の「東邦銀行陸上部」が総合優勝(2度目)を果たしました。
東邦銀行は県内最大の銀行で、陸上の他に女子ソフトボールチームなど多くのスポーツクラブも抱えている企業でもありますが、やはり駅伝やマラソンのメジャー大会には出ないので知名度が低いというか、ほとんど無いですね。
ところが、変なところで全国にその名が放送されました。
それは、ドコモ口座に提携していた福島県内の銀行だったことです。同銀行の顧客でも被害が確認されています。
東邦銀行は、現在放送されている福島県の作曲家の小関祐而氏をモデルにしたNHKテレビ小説「エール」に出てくる、小山青年が務めた川俣町の伯父の銀行に関連のある銀行で、本来はそちらで有名になるはずでしたが、嫌なことで全国に名が報道されてしまいました。
残念なことです。
| 固定リンク | 0
コメント
そもそも東邦銀行自体知りませんでした。
ありそうな名称の銀行ですけどね。
それも福島と関連付けることもね~
投稿: もうぞう | 2020年9月23日 07:08
>もうぞうさんへ
そうなりますよね。世界陸上やオリンピックにも選手を輩出しているんですが、やはり駅伝とマラソンが強くないと知られないようです
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月23日 07:49
女子トラックが最強ですね。
男子が加われば尚良かった。
ネットバンキンギはドコモだけで無く、他もシステムの作りが悪い。
本人確認が出来ていない。
パスワードが覚えやすいものはダメ。
未だ基本が出来ていないシステムが多いのは、日本の恥だ。
だから中国から狙われるのだ。
若者はゲームしてないでソフトの勉強してくれ。
投稿: 風流人 | 2020年9月23日 14:12
>風流人さんへ
女子トラックは、日本代表コーチが監督を務める福島大学陸上部との関連が有り、本当に強いです。
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月23日 19:47