墓参で先月の地震の爪痕を見る
17日、彼岸の入りになり私の墓参はほとんど完了しました。
私が墓参するのは、田舎ですので多くの親せきや知人のところを回りますので
墓地は10か所、件数は30件以上になります。(笑)
全てそれほど離れていない場所だけなので、4時間ほどで終わります。
そこで見たのは、先月の2月13日の夜中に発生した福島県沖を震源とする、最大震度6強を記録した地震の爪痕です。
10か所の墓地、全てのところで墓石や灯篭などが倒れて傷ついたのが在りました。
墓参や墓地掃除に訪れた人々と共に、石材屋さんが補修に忙しく作業している現場にも遭遇しました。
ただ、2011年の大震災の時に倒壊した墓石は補強されてほとんど無事だったので、あのときの1割程度の被害で済んだようです。
大きな地震はまだ来るようですが、中には真っ二つになったり傷だらけの墓石が増えていくのは、いつ見てもため息しか出ません。
ほんとうに、またくるんでしょうかね。
| 固定リンク | 3
コメント
>10ヶ所、30件は多すぎませんか(笑
我が家は自分の父母の墓と奥方の父が眠る墓の2ヶ所だけですよ。
自分の方は母の命日である9日に墓参りを済ませました、残るは奥方の方だけ・・1時間以内で終わります。
投稿: JACKS | 2021年3月19日 07:16
>JACKSさんへ
多すぎると、私も思います。
ところが、叔父叔母や祖父母などで減らせないでいます。
投稿: 玉井人ひろた | 2021年3月19日 07:55
10カ所は凄いですね。ご先祖様も賑やかなことでしょう。
投稿: 吉田勝也 | 2021年3月19日 12:14
>吉田勝也さんへ
本気で回ると、あと3か所あるんです。
投稿: 玉井人ひろた | 2021年3月19日 15:00
川崎の方では、市営の墓地がありますが空きはない様です。
だいたい核家族ですから墓参など出来ませんね。
もしも、墓地を造ったら都会は住むとこが無くなる( ; ; )。
投稿: 風流人 | 2021年3月19日 15:07
>風流人さんへ
川崎に親戚がありますが、墓地の値段を聞いてあまりの高額に驚いたことを思い出します。
投稿: 玉井人ひろた | 2021年3月19日 17:18
当地はお彼岸参りの習慣は、あまりありません。
テレビのニュースなどから少しは普及してきたようですけど。
投稿: もうぞう | 2021年3月21日 07:36
>もうぞうさんへ
本来は仏教行事ではなく中国でも無なく、日本独自の習慣のようですので、特に浄土真宗の考えが強い地域は無いところが多いようですね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年3月21日 11:03