« アップデートしたら | トップページ | 「雰囲気」は、難読の漢字だったのか? »

2021年5月28日

車内のアルコール臭

コビッド-19感染対策で、どこへ行ってもアルコール消毒が設置され、それで手を消毒するのが普通の生活になってきました。

携帯に便利なアルコール消毒グッズも、沢山販売されるようになりました

ですから自宅の玄関はもとより、車の中にも消毒用アルコールを常備している人は多いと思います。

ただ、車内は高温になるので本来は高濃度アルコールは火災の原因にもなるので置きっぱなしは良くないようですね。

私も、車内に常備している一人ですが、わたしのはかなりアルコール臭が強いものなので・・

これを使うたびに思うんです。

警察に止められたとき、この車内の強いアルコール臭はまずいのではないか?

報道では耳にしませんが、消毒アルコール使用で酒気帯びの疑いをかけられたドライバーは居ないのでしょうかね?

とても気になるところです(笑)

| |

« アップデートしたら | トップページ | 「雰囲気」は、難読の漢字だったのか? »

コメント

考えたこともなかったですね。
証拠の品が車内にあるのであるから、大丈夫でしょう。

投稿: もうぞう | 2021年5月28日 18:51

>もうぞうさんへ

証拠があっても、疑われるのは気分が悪いです

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月29日 07:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アップデートしたら | トップページ | 「雰囲気」は、難読の漢字だったのか? »