« やくざな犬張子?! | トップページ | 「国民投票法」の改正 »

2021年5月 2日 (日曜日)

ノーマスク黙認の自民幹事長

自民党幹事長の二階俊博衆議が、4月22日に行われた衆院本会議で堂々とマスク未着用のまま入場したそうです。

当然ですが、これについて批判の声が殺到しているようです。

その後、二階衆議は席に着いてやっと着用したようですが、その間、いやそこまで二階衆議に対し、誰1人として、誰一人として、注意や声かけをしなかったことが判明しました。

異常です。異様です

二階衆議は、自分は特別だと思っているのでしょう。それとも「国会は自宅だ」とでも思っているのでしょうか?

それよりも、二階衆議はなぜマスクをけっきょく着用したのでしょう?

どうせなら、最後までノーマスクでいてもらいたかった。そしてその結果どうなるのかを見たかったです

 

| |

« やくざな犬張子?! | トップページ | 「国民投票法」の改正 »

コメント

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
普通はマスク着用するのが当たり前ですが、「ノーマスク」で良く堂々と入場しますね。
今この時世なのに、マスク無しで勤務するのは如何なものか問いただしたいですね。

投稿: H.K | 2021年5月 2日 (日曜日) 20:14

もしかして、内々にワクチンを接種したから安心して
ノーマスクで来たのかもしれません。
菅さんだってアメリカ行きに当たってワクチン2回接種したし、この重鎮が先行接種していても不思議ではありません。
でも、社会立場上 議会では付けたのかもしれません。

投稿: へこきあねさ | 2021年5月 2日 (日曜日) 20:52

これはお山の大将か裸の王様でしょうかね?ビックリですよねマナーとしては。

なんせ現首相が誕生したのは「俺の力」的な思いが強いのでは?
下手したら首相だって「俺に真っ向から逆らえない」との強気?
それが解っての周りの忖度もあるんでしょう、まさに異様な光景に映りますよね。

投稿: JACKS | 2021年5月 3日 (月曜日) 07:08

秋には衆議院解散ですから、国民はよーく見て投票するでしょう。

投稿: 風流人 | 2021年5月 3日 (月曜日) 07:55

>H.Kさんへ

本人曰く「やりたくない」らしいので、困った人です


>へこきあねさんへ

儀礼じゃなく、国会内ではマスク着用が申し合わせで決まっていることだそうです
つまり、自分で決めたのにやらなかったということです


>JACKSさんへ

絶対権力者だと勘違いしている人なのでしょう

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月 3日 (月曜日) 07:57

>風流人さんへ

ところが、ちゃんと見ていない人が多いんですよね

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月 3日 (月曜日) 07:58

ひろたさん!
マスクしないでそのまま、街に出て欲しかったですね(ಡ艸ಡ) プクク

投稿: Pee | 2021年5月 3日 (月曜日) 17:25

>Peeさんへ

絶対やらないでもらいたかったです。
そしたら、国民もしなくて済むような気がします

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月 3日 (月曜日) 17:36

ボケじゃないの?

投稿: もうぞう | 2021年5月 4日 (火曜日) 17:42

>もうぞうさんへ

ちょっと思いましたが、それを言ったらおしまいですね(笑)

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月 4日 (火曜日) 20:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やくざな犬張子?! | トップページ | 「国民投票法」の改正 »