「雰囲気」は、難読の漢字だったのか?
調査会社の「しらべぇ編集部」が、5月26日から27日にかけてツイッター上でのアンケート調査で興味深い結果がでたことが記事なっていました。
『雰囲気』←なんと読みますか?
という問いなら、誰しもが「ふんいき」と答えるものと、わたしは思っていました。
ところが、
調査した結果、なんと全体の50.5%もの人が・・・
つまり、半分以上の人が「誤読している」または「誤読したことがある」という回答になったようなのです。
じゃぁなんと誤読しているのかと言うと→「ふいんき」という誤読なんだそうです。
どうしてそうなるのか?ちょっと考えつかないですが、
昨今は「空気を読む」などの言い方が主流で「ふんいき」と言う言葉をあまり使わなくなっているのかもしれません。
なんとも、ため息しか出てこない話です。
ただ、救いはこれに回答した総数が212票ととても少ないことです。
ですから、
実際はほとんど誤読は無いのでしょう。
きっとそうです
そう思いたいです。
| 固定リンク | 2
コメント
興味を持って読ませて頂きました。
投稿: 吉田勝也 | 2021年5月29日 11:20
>吉田勝也さんへ
コメントありがとうございます
投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月29日 16:55
よかったです。感心しました。
投稿: ひで | 2021年5月29日 17:58
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
自分も、「ふんいき」を読んで居ます。
投稿: H.K | 2021年5月29日 20:17
>ひでさんへ
ありがとうございます
>H.Kさんへ
コメントありがとうございます
投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月29日 21:02
へえ、そんなこともあるのですねぇ。
これを読めない人は 大人ならほぼいないと思っていましたが、そうとは (@_@)・・。
でも、きっと難読漢字にはいくらでもこのようなことがあるんでしょうね。
投稿: へこきあねさ | 2021年5月30日 15:31
>へこきあねさんへ
難読漢字なら理解できますが、この漢字がそれに入るとは思いもよりませんでした
投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月30日 18:18
玉井人ひろたさま
私もこの記事観ました。
逆にどうしてそんな答えが出てくるのか?
囲をインと読むほうが難しい。
貴方が言われるように、ふんいき と言う言葉が
使われなくなってきているのでしょうかねぇ~
投稿: 輝 | 2021年5月30日 18:25
>輝さんへ
そう思いますよね。
そう思うほうが、おかしいのかと思ってしまいます
投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月30日 18:32
「ふんいき」はむ耳で聞いて知った言葉です。漢字で書けと言われれば一瞬時間を置いて考えてからかくことになります。ふいんきならいくら考えても書けません
投稿: ましま | 2021年6月 1日 15:43
>ましまさんへ
書けませんし、字が頭に浮かびませんよね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年6月 1日 16:50