« 接種前日にメールが来た | トップページ | アメリカで憎悪犯罪法が・・ »

2021年5月18日 (火曜日)

初めてワクチン接種のリポート

昨日は、90代母の初めてのワクチン接種予約日でした。

テレビなどでいろいろなトラブルの報道を視ていたので、なんとも気にかかる日を迎えました。

そこで、体験したことをリポートしてみたいと思います。

  • 予約したのは、母のかかり付け医であるYクリニック
  • 予約時間は、10:00~10:30AM
  • 母が気がせくので、少し早めの9:45 に到着
  • 駐車場は25台分あるが、止めるスペースはあって助かる
  • 受け付けは、いつもの外来と同じなのでちょっと戸惑う
  • 待合室は一般外来と同じなので、とても人気のクリニックなのですでに満席状態
  • その後続々と接種予約の90歳以上高齢者が来院
  • 皆90歳以上なので、必ず付き添いがつくため人が多くなる一方だ
  • とりあえず母の座る場所(畳のところ)を確保し、わたしは自分の車で待機
  • 予約の10:30になっても音沙汰が無いので、様子を見に入る
  • 待合室はさらに人が増え、すし詰め状態に思わずしり込みする
  • 母は待合室で隣の人に肩を付けるように椅子に掛け、摂取後の副反応の様子を見るため待機していた
  • わたしは、直ぐにまた自分の車で待機する
  • 11:00ごろやっと母がクリニックから出てきた。

副反応は全く無しで、帰宅後に畑で動いていました。

わが地域では、2回目の予約は1回目の時に自動的に決まってしまうシステムなので、取りなおす手間が省けてありがたいです。

こんどは3週間後の6月7日(月)、同じクリニックで、同じ予約時間で行います。

次回はもう少し要領が良くなることを期待したいですが、まずは無事終了しホッとしました。

さて、私と妻の接種はいつになることでしょう・・まだ、予約そのものが始まりません。

 

| |

« 接種前日にメールが来た | トップページ | アメリカで憎悪犯罪法が・・ »

コメント

玉井人ひろたさま
今晩は~
ワクチン接種付き添いご苦労様でした。
私は75歳は遙かに過ぎていますが、高脂血症のみで
基礎疾患対象外で近所の医療センターですが、受け付けは
済ませてありますが、今日現在まだまだ順番は回ってきていないのです。

投稿: 輝 | 2021年5月18日 (火曜日) 20:58

母上の接種が無事にすんで良かったですね、ただ混んでいたのは仕方ない事なのでしょうか?

接種後の運動は良いのですかね?お風呂は?と疑問が出てきます。

投稿: JACKS | 2021年5月19日 (水曜日) 08:26

>輝さんへ

順番待ちですか。しょうがないですね。待つしかないです


>JACKSさんへ

私も同じく思いましたが、激しい行動は無いのでいいのでしょう

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月19日 (水曜日) 09:22

接種がすんでほっとしましたね。こちらでは65才~74才までの発送が24日からだそうです。

投稿: 吉田勝也 | 2021年5月19日 (水曜日) 13:15

>吉田勝也さんへ

こちらでは、65~74歳は、接種券はすでに届いているはずですが、予約受付開始は24日になります。

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月19日 (水曜日) 14:37

独り身の高齢者は大変でしょうね。
予約、会場の行き来、もしも異常反応が、しかも2回目も。

諦めている人もいるだろう。
その点、羨ましいほどの対応をされていますね。

投稿: 風流人 | 2021年5月19日 (水曜日) 17:26

1時間くらいは、かかるようですね。
私は母と一緒の予約を取っていますから、クルマで待つことはないでしょう。

投稿: もうぞう | 2021年5月19日 (水曜日) 19:01

>風流人さんへ

ニュースを見聞きすると、私の地域は恵まれていると感じます


>もうぞうさんへ

一緒に予約がとれたんですか。そういうのも可能なんですね

投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月19日 (水曜日) 19:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 接種前日にメールが来た | トップページ | アメリカで憎悪犯罪法が・・ »