日記の内容に
わたしは、かれこれ50年ほど日記をつけています。
内容はどちらかというと、日記というより日誌のほうが当てはまる気がします。
特に昨今はその傾向が強いです。
そのなかでも昨年から意識して書いているのが、買い物なども含め外出したさいに立ち寄った店舗や施設名です。
コビッド-19感染が発生した場合に、役に立つかなという思いです。
幸いなことに、未だに感立ち寄ったところでの感染はありませんが、これからも続けていく予定です。
備えあれば・・というところです。
| 固定リンク | 2
コメント
散歩を兼ねた1日おきの買い出し。判で押したよう日課。
重たい物はアマゾンに注文、ビール、焼酎。
楽して体が鈍ってしまった。
あとはワクチンだけかな。
とにかく面倒だ。
投稿: 風流人 | 2021年5月12日 (水曜日) 20:09
50年分、保存してあるのでしょうか?
それとも直近の数年分だけでしょうか?
いずれにしてもすごいな~
投稿: もうぞう | 2021年5月13日 (木曜日) 07:13
>風流人さんへ
面倒ですね
>もうぞうさんへ
全部保存しています
投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月13日 (木曜日) 08:13
玉井人ひろたさま
50年も日記 \(◎o◎)/!
暇があるのに怠け者の私は三日と続きません。
相方は3年日記帳に毎日何か書いていますが既に10冊近い
30年くらいは続いているようです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年5月13日 (木曜日) 09:05
>輝ジィ~ジさんへ
以前は5年日記でしたが、私も今は3年日記を使っています。
5年日記は、書くことが多いと欄が少ないので止めました
投稿: 玉井人ひろた | 2021年5月13日 (木曜日) 11:03