« 東京のど真ん中に米軍基地 | トップページ | 片足を失ったマメトラ »

2021年6月19日 (土曜日)

2021年カレンダーの7月と8月

今年の3月にも記事にしましたが、今年のカレンダーはオリンピック開催に合わせ昨年に引き続き祝日が移動になっています。
令和3年(2021)の祝日移動」(←クリックするとリンク

しかし、五輪の延期決定がギリギリだったのでカレンダー製作開始期には間に合わなかったため、対応したカレンダーは無かったと思っていましたら、
我が家に一つだけ存在していたことに気づきました↓

3img_3859

7月19日の「海の日」は22日()に、10月11日の「スポーツの日」が23日()に移動。
故に、今年の7月19日(月)と10月11日(月)は祝日(休日)ではない。

Img_3860

8月11日の「山の日」は8日()に移動しため、9日(月)は振替休日
故に、今年の8月11日(水)は祝日(休日)ではない

なぜ間に合ったのか?

このカレンダーは、毎年村が発行し村全戸に配布している年間行事カレンダーですが、これは年度カレンダーになっているのです。

つまり、1月からではなく、4月から始まり3月が最終月になるカレンダーの為、製作が一般のカレンダーより遅くなるので間に合ったようです。

村内の行事が細かく書かれ便利なカレンダーです。

実は、わたしが係(行政連絡員=班長)で配ったのに気が付かなかったのです(笑)

こういう自治体カレンダーって、発行しているところって稀だと思うのですが、違がうのかな?

私の場合はほとんど影響は無いですが、多くの人は休日と出勤登校日を間違えたりしないように気を付けたいですね。

| |

« 東京のど真ん中に米軍基地 | トップページ | 片足を失ったマメトラ »

コメント

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
そう言えば、自分のカレンダーには、その様な事が記載されていませんでした。

投稿: H.K | 2021年6月19日 (土曜日) 21:36

読ませていただいて我が家のカレンダーをチェック、正しい休日に修正しました。

投稿: JACKS | 2021年6月20日 (日曜日) 08:53

>H.Kさんへ

全部のカレンダーがそうだと思いますので、自分で修正するしかないです


>JACKSさんへ

それしか、対応は無いようですね

投稿: 玉井人ひろた | 2021年6月20日 (日曜日) 09:17

8月8日に移動したのは、「海の日」ではなく「山の日」の書き間違いですね。
「山の日」には、毎年高尾山のゴミ拾いイベントを所属団体が主催していたのですが、今年はどうなることやら。

投稿: 山桜 | 2021年6月21日 (月曜日) 11:16

>山桜さんへ

ご指摘ありがとうございます。全く気が付かず、ちゃんと記載したつもりでいました

投稿: 玉井人ひろた | 2021年6月21日 (月曜日) 13:51

我が家のもすべて改正前です。
すべて夏休み中だから良いけど、なんか言い争いになりそうな予感が?

投稿: もうぞう | 2021年6月21日 (月曜日) 17:50

>もうぞうさんへ

それでは、10月の祝日が無くなったのを注意したいですね

投稿: 玉井人ひろた | 2021年6月21日 (月曜日) 17:56

この事を記事アップして頂いて
ありがとうございました。
助かりました。
全然知らなかったです。

投稿: 浜辺の月 | 2021年6月30日 (水曜日) 12:15

>浜辺の月さんへ

今朝も、NHKで改めて報道してい増したが、知らない人が少なくないと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2021年6月30日 (水曜日) 14:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東京のど真ん中に米軍基地 | トップページ | 片足を失ったマメトラ »