ジャガイモ畑と野ネズミと猫
我が家の畑にもモグラが生息し、モコモコと土を盛り上げてトンネルを作っています。
畑では、モグラによって土中に空洞が作られ、それによって苗の根が上げられ枯れる被害起こる厄介な奴です。
しかし、モグラはミミズが餌なので直接に作物を食べる被害は起こりません。
問題は、そのモグラのトンネルを利用して土中に潜り込み移動し、根菜類のジャガイモ・落花生、サツマイモ食い荒らす「野ネズミ」の食害なのです。
モグラの大きさは体長12~14cm・胴幅5~6cm、それに対し野ネズミは体長7~8cm・胴幅3~4cmです。
だから、野ネズミにとってモングラのトンネルは非常に動きやすい大きさなのです。
きょうは、気温がまだ上がる前の早朝からジャガイモ掘りをやっていましたら、ピョコンと野ネズミが1匹飛び出しましたので必死に追いかけて駆除しました。
さらにもう1匹出たのは逃げられてしまいました。
掘り始めてから約1.5時間後、また1匹飛び出したのですが・・
その逃げた先には、
我が家のクーが枝豆の葉陰下で涼んでいたのです。→
クーは目にもとまらぬ速さでパッと捕まえ、野ネズミは餌となりました。
これで、2匹の野ネズミの駆除が完了しました。
あと何匹いるのやら(-_-;)
| 固定リンク | 2
コメント
地中も暑いのですね、野ネズミもモグラも人間も生きるのに大変な季節ですね。
大雨のときなどはモグラはどう過ごしているのでしょうかね?なんか気になります。
投稿: JACKS | 2021年7月18日 07:30
>JACKSさんへ
モグラのトンネルは長い(50m以上)し、雨など心配ないところに居るんです
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月18日 07:45
今どきの猫は飽食すぎてネズミ何ぞつかまえないのでは、と思っていましたが、玉井人家の「クーチャン」はえらい!
ちゃんと猫の本分をわきまえていますね。
畑仕事にはクーチャンをおともにいかがですか(^_-)-☆
投稿: へこきあねさ | 2021年7月18日 15:45
>へこきあねさんへ
我が家には3匹の猫がいますが、かならず1~2匹は傍に来ています(邪魔ですが)
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月18日 17:09
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
これは、初めて見ました。
投稿: H.K | 2021年7月18日 20:08
西表島などの生きた生態系を世界遺産にすることについて中国が反対しているとか、困ったものです
投稿: 真島節朗 | 2021年7月18日 20:41
>真島節朗さんへ
そこも軍事基地にしたいのでしょうね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月19日 07:48
>H.Kさんへ
コメントありがとうございます
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月19日 07:50
ミミズがいる良い土を作ると、ミミズを食べにモグラが来て、その穴を通ってネズミがやってくるんですよね。
クーちゃん以外に、なにか駆除方法を試していますか?
ネットでは色々出てきますが、何が一番いいのかと・・・。
モグラの穴に唐辛子を投入したら、効きますか?
投稿: 山桜 | 2021年7月19日 21:04
>山桜さんへ
煙玉とか、回避薬とかもやっていますが、効果はあまり良くないようです。特にネズミには効果が薄いです。
殺鼠剤は、猫も死ぬので使えません
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月20日 08:42
玉井人ひろたさん、お返事ありがとうございます。
やはり余り効果がないのですね・・・
自然観察園の被害が大きく、ビオトープでもあるので、
殺鼠剤なども使えず困っているのです。
今はモグラの穴に水を注入して水攻めにしていますが、
水道代も馬鹿になりません。
投稿: 山桜 | 2021年7月20日 16:40
>山桜さんへ
一時的には効果が出ますが、別のトンネルを増やすだけですね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月20日 17:33