東京オリンピックと福島
今回のオリンピックでは福島県関連のものが、これでもかと言うほどあることです。
例えば
- 聖火の炎は、リレーのも競技場のも、燃料は福島県浪江町に在る生産工場の「水素エネルギー」を使用。(世界初)
- オリンピック選手村の食材は、福島県産の農産物を使用。
- 日章旗掲揚で、それを運んできた三宅義信氏は福島県郡山市に在る「三宅道場」というところに練習・活動の拠点を置いている。
※同氏は、前回東京五輪で重量挙げ銅メダルで、姪の三宅宏美さんは同じ競技で5度目のオリンピック出場になる - 五輪旗入場の際に、アジアの代表と言う形で先頭で旗を持ったのは、福島県出身のバドミントンの桃田選手。
- 五輪旗掲揚に際し「オリンピック賛歌」を歌ったのは福島県立郡山高校(こおりやまこうこう)の生徒と、東京都の高校生の混声チーム。
- 東京五輪のエンブレムをデザインした野老朝雄(ところあさお)氏の、母方の祖父母は福島県南相馬市の人。
- メダリストへのブーケは被災3県の農家が育てたもので、
その一つが福島県川俣町の山木屋地区で栽培されるトルコギキョウ(別名ユーストマ)、そしてナルコラン
(※ブーケは、福島県産以外は「宮城県=ミニヒマワリ」、「岩手県=リンドウ」、「東京=ハラン」で構成されている。)
等々、「復興五輪」をメインにするための処遇でありがたいことですが、福島県ばかり多くて他県には申し訳ないくらいです。
それにしても、203か国の選手団とロシア委員会選手と難民選手団、合わせて205の選手団入場はとんでもなく時間がかかるものだと思いました。
日本ならやれるという信頼と期待が強いのかもしれません。
海外の選手団のユニホームの中には、桜や富士山をあしらった国も複数あり、日の丸までデザイン化したのには驚きでした。
そして、全員で丁寧にお辞儀をする選手団も有りました
それよりも何も、バンデミックや内戦もある中でこれだけの方々が参加していることに感動しました。
最後に大阪ナオミ選手が聖火台に点火し、その炎が勢いよく吹き上がったときに「ウイルスも焼き尽くせ」と心の中で叫びました。
| 固定リンク | 2
コメント
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
この様な話、初めて聞きました。
投稿: H.K | 2021年7月25日 19:16
福島で行われたソフトボールの試合のインタビューで、アメリカとオーストラリアの監督が、
「福島のホスピタリティが最高」
「素晴らしい福島での様子をメディアが取材出来ないのが残念」
「そして桃が最高に美味しい!」
というような事を言ってくれてましたね。
(記憶で書いているので、細部が違ってたら訂正してください。)
早速、ネットで福島の桃の注文が殺到しているようで、嬉しいことです。
投稿: 山桜 | 2021年7月25日 21:20
>H.Kさんへ
コメントありがとうございます
>山桜さんへ
その情報は、わたしは知りませんでした
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月26日 07:54
大坂なおみの映像を見るたびに思うのですが、色は黒いが体系は典型的な日本美人です。顔も日本のお多福系を思わせます。中国のテニス選手と比べてもそれははっきりしています。
やはり「大坂なおみ」なのです
投稿: 真島節朗 | 2021年7月26日 14:27
オリンピックの様々の競技が見れて最高です!
投稿: 吉田勝也 | 2021年7月26日 15:14
玉井人ひろたさんへ
ソフトの米豪監督のコメントの産経新聞ニュースです。リンク切れになる前にどうぞ。
https://www.sankei.com/article/20210724-43RXPCAG5FOJZODLYLCOTMGZTI/?outputType=theme_tokyo2020
投稿: 山桜 | 2021年7月26日 16:40
>真島節朗さんへ
仰る通りですね。母方の祖父によく似ています。
>吉田勝也さんへ
あまりにもあちこちあって、どれを視ていいか迷いますが、普段は放送されない競技はなるべく優先するようにしています
>山桜さんへ
ありがとうございます。すぐに、読みました
私が所属するJAのが提供されたようです。
海外では、皮ごと丸かじりが一般的ですので、福島の堅めの桃は好まれたようですね。
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月26日 17:43
復興五輪で、気を遣ったとも言えますからね。
失礼。
投稿: もうぞう | 2021年7月26日 17:50
>もうぞうさんへ
仰る通りだと思います
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月27日 08:19
おはようございます、玉井人ひろたさん。
東京オリンピックの開会式Bさんの挨拶までは観て
いました。
暑さと疲れと長いスピーチを聞いていたら寝て
しまいました。
聖火の炎は、リレーのも競技場のも燃料は福島県浪江町の
工場で生産された水素エネルギーを使っていたのですか?
知りませんでした。
205の選手団入場は、玉井人ひろたさんが仰っている
ように、日本ならやれるという信頼と期待が強いの
でしょうね。
そう言う風に信頼されている日本は凄いと思いました。
投稿: 浜辺の月 | 2021年7月27日 10:26
>浜辺の月さんへ
もっと少ないのかと思ったら、想像以上の参加に驚きました
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月27日 11:21
玉井人ひろたさま
かたくなに出されたものを口にしない隣の国。
礼と常識を失した失礼千万の不愉快さ。
其れさえなければそれなりのオリンピックかなと思います。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年7月27日 18:43
>輝ジィ~ジさんへ
未だに輸入も禁止していますが、政治的意味合いが強くて福島は出しに使われているだけのように思います
投稿: 玉井人ひろた | 2021年7月27日 20:50