« 公示日の当日に来た電話は | トップページ | 日本、実は広い国 »

2021年10月20日

山ツツジが盛り?の10月

我が家の西側には、古いヤマツツジが二株あります。

数年ほど前から、そのヤマツツジが春だけじゃなく秋に咲くようになったことは以前にも記事にした記憶があります。10img_3929

ただ、その花の数はチラホラだったのです。

ところが、花は毎年増えていき今年の今は上のようなことになりました。

花は形も色も春よりは良くないですが、ほぼ全面に春と同じ数が咲いています。

完全に、二株とも春と秋の二度咲きのヤマツツジになってしまったようです。

来年は、また花数が増える可能性が有り、ここまで増えるとちょと変な感じです。

ちなみに、これ以外の他のヤマツツジも皐月類も咲いているのはありません

| |

« 公示日の当日に来た電話は | トップページ | 日本、実は広い国 »

コメント

丹念に観察していませんが、新芽が出る時期に出ない、つぼみがついても開花する前に枯れ落ちる、枝葉が例年になくめったやたらに伸びる、そんな現象も最近は多いような気がします

投稿: 真島節朗 | 2021年10月20日 14:53

2度咲くのは珍しいですね。2度楽しめていいですね。

投稿: 吉田勝也 | 2021年10月20日 15:59

やまつつじは、いいですネ。
私も今のところに、田舎の山に、自然にあったのを起してきて植えてあります。葉が少ないですが、花が咲き、ちょっとして生家を思い出します。(笑)

投稿: ひで | 2021年10月20日 17:19

>真島節朗さんへ

温暖化は、悪いことばかりじゃないということでしょうか。


>吉田勝也さんへ

そうですよね。そう思いましょう


>ひでさんへ

その通り、葉は少ない種類ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2021年10月20日 20:16

こちらでもヤマツツジがチラホラ返り咲きしていますけれど、こんなに沢山咲いている木はありません。最早、返り咲きではなく、二期咲きになったのでしょうか。

投稿: 山桜 | 2021年10月21日 18:29

>山桜さんへ

咲き出した何年か前は、数えるほどでした。
それが、こんなに咲くようになるとは思いませんでした

投稿: 玉井人ひろた | 2021年10月21日 19:48

なんと、素晴らしいことじゃないですか?

投稿: もうぞう | 2021年10月23日 18:46

>もうぞうさんへ

きょう確認したら、少し離れたヤマツツジも2~3個の花がついていました。
そこも、毎年咲くようになるかもしれません

投稿: 玉井人ひろた | 2021年10月24日 08:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 公示日の当日に来た電話は | トップページ | 日本、実は広い国 »