« 鬼婆(おにばば)の大岩が割れた | トップページ | 白い花が鈴生り »

2022年3月20日 (日曜日)

見たことがある風景と・・

2~3に前のこと、何とは無く夕方のテレビを視ていた妻が、どこかで見たような樹木と家が放映されていたのに気づきました。

そして、「これ、我が家じゃないの?」と叫んだのです。

直ぐに見に行くと、確かに我が家がテレビに映っているではないですか。

知らない間に、夕方のリポート番組のコースに入っていたのです。

ビックリしましたが、それよりテレビに我が家が映ってるって、自分の後ろ姿のアップをテレビで視ているようで、なんとも妙な変な気分になるものです。

ちなみに、その取材した時間帯には私は母を連れて病院に行ってましたので映り込むことは無く、良かったような残念だったような気がしました

| |

« 鬼婆(おにばば)の大岩が割れた | トップページ | 白い花が鈴生り »

コメント

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
何とも言えない出来事でしたね。

投稿: H.K | 2022年3月20日 (日曜日) 21:47

( ˙ỏ˙ )wao!!‪
ウチのMSもタカトシの札幌局お散歩番組で
横を通った様子が流されて ビックリ!
何でここから始めた???(笑)

前の記事ですが。鬼婆の塚とか子供の頃見に行った記憶が。。。
伝説の由来は知りませんでした。
鬼婆の岩が割れたら。。。!?なぁんてね。


投稿: Pee | 2022年3月21日 (月曜日) 07:22

>H.Kさんへ

コメントありがとうございます


>Peeさんへ

経験がおありでしたか。驚きますよね
安達ケ原の鬼婆伝説、意外に知られていないんですかね

投稿: 玉ヰひろた | 2022年3月21日 (月曜日) 08:13

ほんと、良かったような残念だったような。
事前にわかっていればしっかり見たのに、見れなくて
残念でした。玉ヰさんの家を見れるなんて貴重な番組でした。

投稿: へこきあねさ | 2022年3月21日 (月曜日) 10:53

>へこきあねさんへ

視ても大したことは無いですよ

投稿: 玉ヰひろた | 2022年3月21日 (月曜日) 15:07

営業中にカメラが入ってきたら、ビックリしますね。
昔来たことがありました。
当時はまだ親父が対応しましたけどね。

今は断ってから取材をするようですが・・・

投稿: もうぞう | 2022年3月21日 (月曜日) 16:42

>もうぞうさんへ

俗にいう「アポ無し取材」ですね。昔はそいうのか「仕込み」と言うののどっちかだったようですが、昨今は現場に行って取材承諾が多いように見受けられます。
我が家の場合は、外観だから何もなかったのでしょう

投稿: 玉ヰひろた | 2022年3月21日 (月曜日) 17:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鬼婆(おにばば)の大岩が割れた | トップページ | 白い花が鈴生り »