あっ!かっこわるい
妻と買い物に行き、そして帰宅して玄関で妻の上着の脇にタグが有るのに気が付いたのです。
そしてよくよく、妻の上着を見直して、「裏返しに着てる?!」と尋ねたのです。
妻は確認して「うわっ!かっこ悪い💦」と、玄関先で一人で大騒ぎとなりましたが後の祭りでした。
今から約45年ほど前、今は「スウェット」というんだそうですが、若者間でトレーナーの裏表をわざと逆にしてタオル地を表にして着ることが大流行しました。
そのことを知らない中高年が「裏表が逆ですよ」と教えてあげて、若者に笑われることが時々見られたものです。
その世代が今の私あたりなので、裏返しに着ていてもそれが明らかに変なら気になりますが、そうでなかったら気にしなくなったように思えます。
しかし、それは意識してやった場合で、間違えてきている場合、それもあとから気が付いた時は赤面でしょう。
結局いまさらどうしよも無いので、買い物中に私が気が付かなかったので、たぶん誰も気が付かなかったはずだということにしました。
それに、間違えても気にされない年代になった気もします(笑)
| 固定リンク | 4
コメント
多分ですが?誰も気がつかなかったのでは(笑 気がついても注意しにくかったのか?
気持を切り替えて「自分は流行の先端を行っている」と開き直るのも一興かも。
投稿: JACKS | 2022年4月17日 14:04
>JACKSさんへ
過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
誰も気が付かなかったと思います
投稿: 玉ヰひろた | 2022年4月17日 15:30
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
自分は、こう言う姿見かけた事が無いですね。
投稿: H.K | 2022年4月17日 22:37
>H.Kさんへ
無いですか。
投稿: 玉ヰひろた | 2022年4月18日 07:56
本当ですか?
タグの類は、わざと表にある場合もありますよ。
だから飛んでもハップンなんです、
投稿: もうぞう | 2022年4月18日 16:48
>もうぞうさんへ
それは、そういうデザインじゃなかったのです。
投稿: 玉ヰひろた | 2022年4月18日 19:57