中国、ロシア、神頼み
東日本大震災の際に発生した東京電力福島第一原発事故、この時に放射能汚染があるとして近隣アジア諸国は日本からの農産物への輸入を禁止する処置を始めました。
その後、日本政府の粘り強い交渉の結果、‘福島県以外’の農産物の輸入が徐々に解除されていきました。
しかし、中国だけはその後の外交的な問題などが複雑に絡み合い、解除になっていません。
そして、その禁輸している対象の自治体が未だに広く、下記の10都県にわたっています。
- 福島県
- 宮城県
- 千葉県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 東京都
- 新潟県(※米だけは解除)
- 長野県
見ての通り、福島県に隣接するところというより、関東圏とそれに隣接する都県を対象にしているのですから、中国政府側に汚染に関しての誤解や認識の違いがあることは間違いありません。
交渉はコビッド19感染拡大や米中問題で開催が遅れていたところに、前の菅総理が「汚染水を海洋放出する」と発表したことで中国側は交渉に全く応じなくなってしまったそうです。
ロシア、中国、アメリカの三か国の狭間で日本政府は右往左往、国民はどうしたものかわからないのは当然でしょう。
起死回生という言葉がありますが、それを期待するしかないようです。
そういえば「神頼み」というのもありました。
| 固定リンク | 1
コメント
こんにちわ。
・「文章」を読んで。
「10の都道府県」が「禁輸対象」とは知りませんでした。
投稿: H.K | 2022年5月15日 13:43
>H.Kさんへ
知られていないですよね
投稿: 玉ヰひろた | 2022年5月15日 19:50
風評被害がいつまで続くのでしょうか。
投稿: 吉田勝也 | 2022年5月16日 10:57
>吉田勝也さんへ
風評というくらいですかから、いつまで続くかは風に聞くしかないようです
投稿: 玉ヰひろた | 2022年5月16日 13:35
山形はなぜ入っていない?
秋田も
そのくせ長野はなぜ入っているのかね~
新潟は米だけ解除って言うのもね~
投稿: もうぞう | 2022年5月17日 19:22
>もうぞうさんへ
その基準に、科学的根拠が見いだせないのも中国らしい気もします。
投稿: 玉ヰひろた | 2022年5月18日 07:57