« タイヤに・・小石・? | トップページ | アメリカは金利を上げたが、日本はゼロのまま »

2022年6月12日 (日曜日)

ロシアの日・・・ハンバーガー

ロシアによるウクライナ侵略を受け、マクドナルドは5月にロシアからの完全撤退を発表し、ロシアの実業家アレクサンドル・ゴボル氏に事業を売却しました。

6月12日ロシアから撤退したマクドナルドを引き継いだ新たなハンバーガーチェーン店が、モスクワやその周辺で新装開店したそうです。

新ブランド名は「フクースナ・イ・トーチカ」、ロシア語で「おいしい。それだけ」という意味だそうです。

開店した6月12日とは「ロシアの日」(ロシア国家主権宣言の日) という記念日で、それに合わせたようです。

マクドナルドと比べてそんなに味は変わっていないらしく、値段はハンバーガーが55ルーブル(約130円)となったようです。

まさか、このロシア・バーガーショップが世界にも出店する可能性は有るのでしょうか?

ますます、イライラが募る話題です。

| |

« タイヤに・・小石・? | トップページ | アメリカは金利を上げたが、日本はゼロのまま »

コメント

イラつきますよね。

投稿: 吉田勝也 | 2022年6月13日 (月曜日) 13:26

>吉田勝也さんへ

凄いイラつきですよね

投稿: 玉ヰひろた | 2022年6月13日 (月曜日) 17:31

マニュアル通り作れば、それなりの出来栄えでしょうから。
もしくは、調理担当者だって残っている可能性も十分ありますしね。
ちなみに私はその手の食品は、ほとんど食べません。

投稿: もうぞう | 2022年6月13日 (月曜日) 17:59

>もうぞうさんへ

私は好物の一つですが、専門店では買わないです

投稿: 玉ヰひろた | 2022年6月13日 (月曜日) 20:41

新聞には、
「ロシアがマクドナルドを盗んだようで恥ずかしい」
という市民の声が載っていました。

投稿: 山桜 | 2022年6月14日 (火曜日) 19:14

>山桜さんへ

私もそう思っていましたが、形式上は譲渡されていたんですね

投稿: 玉ヰひろた | 2022年6月14日 (火曜日) 19:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タイヤに・・小石・? | トップページ | アメリカは金利を上げたが、日本はゼロのまま »