« 「銃撃され死亡」という表現? | トップページ | ロシアの正義 »

2022年7月18日

暮らしの工夫を拝借して

地区の役員というものを任されると、いろいろな理由や用件で各家庭を訪問する場面が多くなります。

そのときに感じるのは、各家ごとに居住空間を少しでも金をかけないで良くしようと工夫されている事柄が目に入るものです。

それを見るにつけ、「おれと同じことをやっている」とか、「こういう使い方ができるのか」とか感心させられるものが少なくないのです。

近所の方々の工夫やアイディアには、ほんとうに感心させられます。

きょうは、それで参考になったことを早速利用し、ほぼ一日かけて我が家に応用する工事・作業をやっていました。

これからも、何気なく参考にさせていただこうと思った次第です(笑)

| |

« 「銃撃され死亡」という表現? | トップページ | ロシアの正義 »

コメント

隣の家でも参考になりますね。

投稿: 吉田勝也 | 2022年7月19日 14:41

>吉田勝也さんへ

なります。なります。

投稿: 玉ヰひろた | 2022年7月19日 17:25

いよいよ地区の役員を
ご苦労様です。でも勉強になることも多いってことでしょうかね。

投稿: もうぞう | 2022年7月21日 07:12

>もうぞうさんへ

地区の役員は、父が他界してからいろいろとやっていますので、30年近くになってきました。

投稿: 玉ヰひろた | 2022年7月21日 07:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「銃撃され死亡」という表現? | トップページ | ロシアの正義 »