警察庁長官辞職だけで済む問題なのか?
安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件の警備体制の不備の責任を取って、警察組織のトップである中村格警察庁長官が国家公安委員会に辞職を申請し受理されたようです。
後任には、同庁のナンバー2の露木康浩次長が昇格することが、またもや閣議決定しているようです。
これは安倍前総理がどうのこうのというより、警察のミスですから致し方ないことで政治家と違って潔いよい態度だと思います。
ただ、その辞表を提出した先の二之湯智国家公安委員長(特命大臣、参議)は、旧統一教会との関係があることを認めた国会議員であることがわたしにはなんとも腑に落ちないのです。
先週の初めでしたか、BSの報道番組に出演した多くの旧統一教会の被害訴訟を手掛けている「紀藤正樹弁護士」が語ったこと、それが頭から離れないのです。
「2015年から、警察は旧統一教会の捜査を全くやらなくなったのです・・」
紀藤弁護士は、「何らかの政治的な指示があったのではないか?」というような話しぶりをしていましたが、直接にそれは言いませんでした。
2015年、政権はどうなっていたか?ちょっと検索しました
- 2015年は「第三次安倍内閣」
- 国家公安委員長=山谷 えり子(本名=小川惠里子)(特命大臣、参議)
山谷国家公安委員長は、当時旧統一教会および全国教育問題協議会の顧問を務めていたことが判明しています。
どう考えても「統一教会の捜査は止めなさい」と言いかねない、怪しすぎる人選と組み合わせ(安倍・山谷)の政権です。
それでも、証拠が無いのでどうしようもないのでしょうね。
| 固定リンク | 1
コメント
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
この話題、「ニュース番組」で見ました。
今回の事件によって、辞職にはなりました。
しかし、あの話題になっている「統一教会関連問題」は、未だに完全解決は出来ていませんね。
投稿: H.K | 2022年8月27日 (土曜日) 20:07
>H.Kさんへ
解決できないで終わる気がします
投稿: 玉ヰひろた | 2022年8月28日 (日曜日) 08:05
田中角栄の事件を思い出します。
投稿: もうぞう | 2022年8月30日 (火曜日) 18:59
>もうぞうさんへ
政治家の立件というのは、難しいようですね
投稿: 玉ヰひろた | 2022年8月30日 (火曜日) 19:58