停電になったら冷凍庫はひらかないこと
「日本冷凍食品協会」や「味の素冷凍食品」が、台風14号接近に伴い面白い呼びかけをしています。
それは↓
「万が一停電になってしまった場合は『冷凍庫はひらかない』が鉄則
つまり、もし停電になっても冷蔵庫・冷凍庫のドアは密閉性が高いため短時間なら閉めたままにして食品を中で保存したほうがいいと言ことのようです。
冷凍庫なら、開けなければ3~4時間ならそのまま冷凍状態を保てるということのようです。
冷凍庫は天然の保冷剤が入ってるようなものであり、ちょっと考えれば当たり前のことですが、気が付き難いものです。
でも、3~4時間というのはちょっと驚きでした。
なお、当然ですが冷凍庫の中身はなるべく多いほど保冷時間が長いようです。
| 固定リンク | 1
コメント
今も雷が鳴っていますが昔に比べて停電という事態はほとんどなくなりました。その一方生協などが注文品をまとめて配達するので冷蔵庫のどの部分も入りきらない程ぎゅうぎゅう詰めになります
投稿: 真島節朗 | 2022年9月18日 15:06
>真島節朗さんへ
我が家の冷蔵庫も、特に冷凍庫はいっぱいいっぱいの状態です
投稿: 玉ヰひろた | 2022年9月18日 15:11
暑いときは、アイス類で一杯になりますが、比較的ガラガラなのが、我が家の冷蔵庫(冷凍庫)です。
冷凍庫や冷蔵庫は一杯詰まっていると、奥の商品は日の目を見ない可能性がありますからね。
投稿: もうぞう | 2022年9月19日 16:07
>もうぞうさんへ
我が家の大型の冷凍庫がまさにその状態で、奥のほうがよく解らなくなっています
投稿: 玉ヰひろた | 2022年9月19日 16:12
停電になったら冷凍庫は開かないことですかー--。
保冷剤代わりなのですね。
なるほど。
そして確かに冷凍庫の奥の方や下の方はあまり確認して
いない事も多いですね。
停電とは関係なさそうな時に今度確認しなくてはと思います。
投稿: 浜辺の月 | 2022年9月19日 17:14
>浜辺の月さんへ
冷凍したものは、長持ちするという考えも見直したほうが良いのかもしれません
投稿: 玉ヰひろた | 2022年9月19日 17:16