« 電子処方箋 | トップページ | 年賀状ソフト »

2022年12月12日 (月曜日)

宛名の誤字

あと3日で年賀状の受付が開始される、そういう頃になりました。

年賀状に限らず、宛名に記する相手方の名前の漢字が間違っていると失礼です。

よく勘違いするののは、日本人男性の名に多い「お」(夫、雄、男など)、男女に多い「ひろ」(広、浩、宏、弘、博など)の漢字があります。

私も、親戚の名前の「お」の漢字を間違ったまま何年も出していたことがあり、に気づいたときは何とも言えない汗がにじんだものです。

ただ、間違っていてもそれを指摘するのはなかなか勇気がいることだと思います。

ある親戚の方は、何年も私の名字漢字を間違ってきていましたが、それを言うか言うまいか迷っているうちに昨年他界されてしました。

そのことを切っ掛けに、年賀状を出すときやもらった時に誤字が無いかを確認するようになりました。

他の人は、どうしているんでしょうね。

| |

« 電子処方箋 | トップページ | 年賀状ソフト »

コメント

私も頂いたときに一応確認しています。

投稿: 吉田勝也 | 2022年12月13日 (火曜日) 15:24

>吉田勝也さんへ

確認は、大事ですよね

投稿: 玉ヰひろた | 2022年12月13日 (火曜日) 17:26

当事者から指摘を受けたことがあります。
PCで宛名を入れるので、よっぽどで無いと気がつきませんから。

投稿: もうぞう | 2022年12月14日 (水曜日) 18:50

>もうぞうさんへ

そうなんですよ。間違えてもそのままになってしまいがちです

投稿: 玉ヰひろた | 2022年12月14日 (水曜日) 19:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電子処方箋 | トップページ | 年賀状ソフト »