MS Office』のサポート終了?!
Microsoft Office 2007、2010は、すでにマイクロソフト社の公式サポートが終了しています。
さらに「Microsoft Office 2013」も、来年度(2023年4月)に公式サポートが終了することが判明しました。
長年の間Microsoft office」を愛用している私としては、今使っているのは?と考えたら、そのバージョンを完全に忘れていまして(笑)、これは気になってしまう話題になりました。
すぐに確かめたら、表記は「office 365」で中身は「office 2016」だということで、サポートはまだ有効であることが判明し安堵しました
パソコンのOSもそうですが、もう少し長い、できれば永久版を望みたいです。
とても面倒です
| 固定リンク | 0
コメント
ソフトも年々変化しますからね。
投稿: 吉田勝也 | 2022年12月15日 (木曜日) 11:21
>吉田勝也さんへ
変化のたびに出費がかさむのは、うまく作戦にはまっているようで気分がよくないです
投稿: 玉ヰひろた | 2022年12月15日 (木曜日) 14:37
いろいろな意見がありますね。
フリーソフトで行う方法がありますね。他人にファイルを渡すときには、保存方法でファイルをOFFICE風にしなければなりませんが、普段の作業は、ほぼ同じです。
費用は、お掛かりません。
投稿: ひで | 2022年12月19日 (月曜日) 09:46
>ひでさんへ
互換性ソフトとか、いろいろあるようですね
投稿: 玉ヰひろた | 2022年12月19日 (月曜日) 09:57