EMOTET(エモテット)?・・?
2022年2月から、「EMOTET」(エモテット) と呼ばれる不正プログラム(=マルウェア)の感染拡大が確認されていたんだそうです。
これは主に返信メールに見せかけて、メールに添付された不正な Microsoft Office 文書ファイルを実行させようとする内容となっていて、一見して業務に関係していそうだったり、知り合いから送付されているように見えるものだそうです。
そのエモテッドの再拡散が、今月の3月7日頃より確認されたとのことで、私が使用するセキュリティーソフトの会社から
『スパムメールやマルウェアの検出対応を進めているが、不審なメールを受信した際は注意するように』というメールが届きました。
「心当たりがない場合はファイルを実行しないようにしてください。」と言われても、実行したくなるように巧妙な内容になっているのが恐ろしく、
ほんとうに厄介です。
| 固定リンク | 1
コメント
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
これは、初めて知りました。
自分も、そうならない様に気を付けて行きたいと思います。
投稿: H.K | 2023年3月12日 22:22
>H.Kさんへ
よくもまぁ、次から次へと作り出されるものです
投稿: 玉ヰひろた | 2023年3月13日 14:30
ほんとよく次から次へと開発しますね。
もっと多くの人に喜ばれるアプリでも開発したらいいのにね~
投稿: もうぞう | 2023年3月13日 18:03
>もうぞうさんへ
おっしゃる通りです
投稿: 玉ヰひろた | 2023年3月13日 19:37