年代別の感染者数
福島県は7日、新たに「315人」がコビット-19に感染していることが確認されたと発表しました。
感染者の累計は延べ40,0694人になり、病床使用率は15%となっていることも発表されました。
減ったなという印象ですが、それより興味を引いたのは県内の年代別感染者の人数です。
- 10歳未満が33人
- 10代が36人
- 20代が18人
- 30代が44人
- 40代が38人
- 50代が36人
- 60代が37人
- 70代が28人
- 80代が23人
- 90歳以上が22人
少しは誤差はありますが、各年代の感染者数がほぼ同じになっています。
こんな数字を見たのは初めてです。
これはどういう状況であることを示しているのでしょうか?
沈静化が始まった、または始まることを示していたらありがたいです。
| 固定リンク | 1
コメント
新規患者数が減り始めてからニュースの扱いが小さくなりました。
当たり前と言えば当たり前ですよね。従って速報も気にならないです。
それでもそのようなところに目が行くとは、すごいですね。
投稿: もうぞう | 2023年3月 9日 (木曜日) 19:00
>もうぞうさんへ
いつも、どこかの年代に偏るのですが、そろっていたので気になりました
投稿: 玉ヰひろた | 2023年3月 9日 (木曜日) 20:16