« マスク無しでのボランティア作業 | トップページ | 東北で最も長い橋が完成 »

2023年3月27日

甲子園球場は携帯での119通報は禁止なの?!

きょう、私はかかりつけ医に行っていつもの処方箋と採血検査を行ってきました。

その後薬局で、処方箋ができるまでの間に待合室のテレビで高校野球を視ていたのですが、オーロラビジョンになった甲子園球場のスコアボードに掲示された注意文が目に入ったのです。

球場内では、携帯電話による119番は行わず最寄りの係員へ連絡してください

というような文言だったので、それはどういう意味があるのだろうと気になったのです。

検索したら、その理由が判明しました。

甲子園球場でプロ野球や高校野球甲子園大会などが行われているときは、周辺にある関連大規模医療機関で有る兵庫医大や明和病院から医師と看護師など医療スタッフが救護室に派遣され、場合によっては救急車も常駐されているんだそうです。

ですから、球場内のスタッフに連絡したほうが、119番通報し救急車を呼ぶより早く確実速やかに診断や一次救命処置を受けられるからだそうです。

この処置は、大規模な催しが行われる場合も同じ体制をとっているようで、かなり昔から「119番は個人が直接しない」という案内が出されているようです。

私が知らなかったのは、たまたまその掲示が出ているのがテレビに映りこまなかったからのようです。

こんど、他の球場・イベント会場も確認してみようと思いました

| |

« マスク無しでのボランティア作業 | トップページ | 東北で最も長い橋が完成 »

コメント

なるほどね~
その方が便利でしょうけど。
主催者側も大変ですね。

投稿: もうぞう | 2023年3月27日 17:53

>もうぞうさんへ

野球というのは、大怪我をする場合があるので安全を期すのが当たり前なんでしょうね

投稿: 玉ヰひろた | 2023年3月27日 19:24

玉ヰさんの記事とは関係ないとは思うのですが、
今朝、我が家のお向かいの家に救急車がきました。後続して巨大なトラック、そこには梯子のようなものが何層にもわたっておいてあります。 お向かいは2階建ての家です。
どうして?と不思議に思っていたら、お向かいの奥さんがストレッチャーに乗って救急車に運ばれ、ご主人が付き添っていきました。
あとで、娘さんに聞くと、救急隊員だけでは倒れた奥さんを運ぶことができず、トラックからおりてきた5人位の男性が手伝って救急車にのせたそうです。
そんなことも有るのですねぇ。
もしかしたら、球場にもそんなトラックが待機しているかも・・・。

投稿: へこきあねさ | 2023年3月27日 20:39

>へこきあねさんへ

たぶん2階の窓あたりから運び出したのかもしれませんが、消防梯子車ではなかったんですかね。

投稿: 玉ヰひろた | 2023年3月28日 11:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マスク無しでのボランティア作業 | トップページ | 東北で最も長い橋が完成 »