口の軽さ心理テスト
ちょっと面白い心理テストを見つけました。
<問>
友人からパーティーに招待されたあなた。
次の4つうち、あなたはどんな立ち振る舞いをすると思いますか?
- 周りの人にノリよく声を掛ける
- 手持ち無沙汰な人を見つけて話す
- 盛り上がっているテーブルに行ってみる
- 誰に声を掛ければいいか様子をうかがう
あまり難しく深く考えず、直感で選んでみると自分自身の『口の軽さの度合い』が分かるという簡単な心理テストです。
結果は?
>1番を選んだ人の口の軽さ→90%
- かなり口が軽い人。
知らない人でも気さくに声を掛けられコミュニケーション能力が高く、誰とでも会話に困ることはないが、そんな能力の高さ故、ついつい秘密を漏らしてしまうこともある。
また、秘密を話すことにあまり罪悪感も感じないのではなく、トラブルを招きかねない。
>2番を選んだ人の口の軽さ→40%
- それほど口が軽い人ではない。
相手を選んで話すことができ、周りの空気に流されることも少ないので、口が軽いとは思われず周りの人からも信頼されている。
>3番を選んだ人の口の軽さ→70%
- やや口が軽い傾向にある人
どんなシーンでも会話の中心にいることができるが、そんな雰囲気に飲まれてつい秘密をもらしてしまうこともある。
また、注目されたいあまり、ゴシップネタを引っ張り出してくることもある。
>4番を選んだ人の口の軽さ→20%
- 口が堅いと言われる人。
人を選んで付き合うことができ、その場のノリでつい秘密を言ってしまうこともなく慎重な一面があるので、周りの人からも口の堅い人だと思われていることが多い。
私は「2番」を直感で選びましたので、口が軽い人間ではないようですが、
ただよくよく考えると少し「3番」の傾向もあるので気を付けたいと感じました
| 固定リンク | 0
コメント
とりあえず4番でしょうか。
馴染むまで時間が掛かりますからね。
投稿: もうぞう | 2023年4月 2日 (日曜日) 21:13
私も4番ですね。友人から招待されたパーティで、周りに他の友人がいないと仮定してですが。
投稿: 山桜 | 2023年4月 2日 (日曜日) 21:55
>もうぞうさんへ
私も似たようなものです
>山桜さんへ
一人でも顔見知りが居ると変わりますね
投稿: 玉ヰひろた | 2023年4月 3日 (月曜日) 09:50