« 肥料価格の高騰対策は”人糞”?! | トップページ | たった ‘2分’ がニュースになる »

2023年5月17日 (水曜日)

値上げと言わず「見直し」と言う、その心は?

我々が使用している電力会社である東北電力の樋口康二郎社長(福島県国見町出身)から、5月16日に「規制料金」の値上げに伴い、一部の家庭などが利用している「自由料金」も6月1日の使用分から見直す方針であることが発表されました。

「自由料金」は昨年11月に値上げや燃料費調整制度の上限を廃止するなどの見直しが行われたばかりですが、それを受けての今回の自由料金の単価見直しになったようです。

東北電力の話は

「新たな託送料金の変動分を反映するほか、夜間単価を設定している料金プランは昼夜間の単価差が見直される。」

「自由料金は使用状況によって値下げの場合もある。」

「詳細はあらためて知らせる」

ということのようですが、どうもよく解りません。

ただはっきり解るのは、「値上げ」とは言わず「見直し」という、まるで与党政治家やお役所的な言葉が遣われているところだけでした。

| |

« 肥料価格の高騰対策は”人糞”?! | トップページ | たった ‘2分’ がニュースになる »

コメント

経営陣の多くは、官僚出身者でしょうからね~
もっと民営化を進めた方が良いのか?どうなんでしょうかね~

投稿: もうぞう | 2023年5月21日 (日曜日) 18:14

>もうぞうさんへ

天下りの巣ですからね

投稿: 玉ヰひろた | 2023年5月21日 (日曜日) 21:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 肥料価格の高騰対策は”人糞”?! | トップページ | たった ‘2分’ がニュースになる »