マイナンバーカードの自主返納が増加中?!
毎日出てくるマイナンバーカードの役所の入力ミスの失態は、
- 誤った処方になりかねない、他人の保険証へのデータがひも付け(7000件超)
- 住民票やマイナポイントが別人に交付・付与された
- 本人ではなく家族名義、または赤の他人の公金口座になっていた(13万件以上)
- 他人のに紐づけされていた個人年金の記録・情報
これらによって、6月15日の年金支給日を前にマイナンバーカードに年金受取口座を紐づけが終了している高齢者のあいだで不安が広がっているようです。
その結果、マイナンバーを所持している個人はもちろんのこと、自治体でも“マイナンバー離れ”が始まってしまったようです。
神奈川県平塚市では、マイナンバーとひも付けた「公金受取口座」への給付金支給を当面の間ストップするといったことが起き、この動きは他の自治体でも出てくるものと思われています。
さらに個人では、「話が違う!」として全国でマイナカードの自主返納を申し出るケースが増えているというのです。
岸田政権・政府は、予定通りに現行の健康保険証を来秋に廃止しマイナンバーカードへ移行する方針は変更しないようですが、これ以上マイナンバー登録の国民への強制を続けると政権にとってというより、第一に国民にとって大きな被害が出そうです。
ただ、先進国の中で最も遅れた日本がやっとデジタル化への歩みを開始したばかりでもあり、このくらいのトラブルは在ることは当然と思い、まずは国民が賢くなり「お上(役人)=間違いない」というまったく根拠のない性善説を改め、
自分や家族のデータなどの確認を怠らないことこそが第一でしょう。
でも、それが簡単ではないことも確かです(-_-;)
| 固定リンク | 1
コメント
せいのっ!・・・で始めるわけにもいかないしね。
投稿: 吉田勝也 | 2023年6月14日 13:07
>吉田勝也さんへ
そうなんですよね
投稿: 玉ヰひろた | 2023年6月14日 17:42
ひも付けされて、貯金まですべて管理されるような状態になるのがいやだったから うちはまだマイナカード取得していません。
昨今のトラブルをみるにつけ、急いでやらなくて良かったと思いますが、いずれはやらないといけないかなぁ。
投稿: へこきあねさ | 2023年6月15日 20:59
>へこきあねさんへ
口座などへの紐づけは、(今のところ)義務ではなく個人の希望になっています
投稿: 玉ヰひろた | 2023年6月16日 08:22