« よく似た国家?アメリカとロシア | トップページ | 須賀川市内で熱中症による死亡者 »

2023年7月29日

35℃が涼しく感じる毎日

連日のように暑い日で、今日も最高気温は37℃を越してしまいました。

そうなるとからだというのは面白いもので、たった2℃だけ低くなる日陰の35℃が涼しく感じるのです。

すごいものですが、それは我が家だけなのかと思っていたら・・・午後になって35℃になったごろから、炎天下の畑のあちこちで草刈り作業をするエンジン音が聞こえだしました。

近所の人たちも、たった2℃下がった35℃の午後を「涼しくなった」と感じたようです。

日が落ちて32℃ほどになった今の我が家、とても楽な気温に感じます。

それにしても、左近の福島県内の気温が3~40年前までと明らかに違ってきているのが気になります。

特に、「福島市」と太平洋側にある「いわき市」の気温の違いです

昔は、福島市の夏は39℃など当たり前で冬は激しく冷え込む、それに対しいわき市の夏はどんなに暑くても26℃程度で30℃の達することはないが冬は温暖で雪が積もることも無いところでした。

ところがここ数年は、福島市は暑くても37℃と低く冬もそれほど寒くならず、それに対しいわき市の夏は30℃を超えることが一般的になり冬には雪が積もるようになりました。

異常気象なのか?それとも計測場所や方法が変わったのか?とても不可思議です。

| |

« よく似た国家?アメリカとロシア | トップページ | 須賀川市内で熱中症による死亡者 »

コメント

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
こちら岐阜市の天気は、「晴時々曇」。
気温は、「最高気温36度・最低気温27度」で、連日の猛暑日」です。
幸い土曜休みで、何処も行く事が無く、自宅でのんびりゆっくりと、「クーラー暮らし」で過ごしました。

投稿: H.K | 2023年7月29日 23:22

>H.Kさんへ

どこも大差ない高温ですね

投稿: 玉ヰひろた | 2023年7月30日 08:10

福島市は北ですが、山が近いです。
一方いわき市は浜通りの代表的な街。
福島市の方が気温が上がると想像出来ます。

投稿: もうぞう | 2023年7月31日 17:51

>もうぞうさんへ

それが、ここ数年は37℃までぐらいにしか福島市は上がらないのです。
その分いわき市が高くなっています

投稿: 玉ヰひろた | 2023年7月31日 19:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« よく似た国家?アメリカとロシア | トップページ | 須賀川市内で熱中症による死亡者 »