日本人の観光客は国内がお好き?
7月31日、韓国観光公社と日本観光庁による調べで、今年上半期に日本を訪れた韓国人は312万9000人で、韓国を訪れた日本人の86万2000人の3.6倍だったことが韓国の「中央日報」の日本語版の記事になりました。
この人数は訪日韓国人はコロナ禍前の2019年上半期(386万3000人)に比べると81.0%まで回復した状態になるようです。
それに対し、訪韓日本人のは2019年上半期(165万4000人)に比べて52.1%にとどまり回復には遠い数字になります。
日本と比べ韓国へのインバウンド(国内流入観光)が少ないのは日本人だけではなく、タイやベトナムなど東南アジア諸国や英国、フランス、ドイツなど欧州諸国も訪日客が多く、訪韓客は少ないようです。
- 上半期に日本を訪れた台湾人は177万1000人で、韓国を訪れた台湾人(40万2000人)の4.4倍
- 香港人も訪日客が91万人で訪韓客(16万9000人)の5.4倍
- 米国人の場合、訪日客が97万2000人で訪韓客(51万4000人)の1.9倍
この要因は昨今の「円安」だとしていますが、中央日報による分析によれば
- 日本は東京の他にも大阪、京都、福岡、札幌、沖縄など有名観光地が均等に分布しているのに対し、韓国には海外観光客を集める人気の場所が少なすぎる。
- 日本はでは地方の空港インフラ施設などが整って、地域観光が韓国よりは楽で、さらに訪れるようになる
記事は「反日」のようなことはなく、冷静に韓国側の劣るところを分析していることに感心しました。
つまり、言い換えれば日本人に関しては、国内観光旅行が好きな国民だということも言えましょう。
| 固定リンク | 0
コメント
いやいや、玉ヰさん、
あたしゃ、日本人は海外旅行大好きだと思いますよ。
しかし、この昨今の円安。政府主導もあってか円安は止まらない。
最近、アメリカ、ロス、そしてハワイに旅行した人から漏れ聞くと物価は日本の3倍、4倍にもなっている。これではひところのような海外旅行は楽しめないのは当然のような気がします。逆に海外からはとても日本は来やすくなっている。
投稿: へこきあねさ | 2023年8月 2日 13:23
>へこきあねさんへ
国内観光の7~8割は日本人が占めるという統計が出ていますよ。
投稿: 玉ヰひろた | 2023年8月 2日 18:02
未だ外国はコロナも恐いかなと。「あまちゃん」のおじいさんが「ここが一番いい所だと知るために外国に行く」というようなことを言っていましたが、本当に外国に行くと「やはり、日本はいいなぁ」と思います。日本国内も、未だ未だ知らない良いところが沢山、魅力は尽きないです。
投稿: 山桜 | 2023年8月 3日 16:56
>山桜さんへ
旅行というものを全くと言っていいほどやらない私には、知らないところばかりです
投稿: 玉ヰひろた | 2023年8月 3日 19:10