« 小児科不足でオンライン診療 | トップページ | ペット用の喜多方ラーメン!? »

2023年10月 8日

高齢者の遭難死・・

7日、栃木県那須町の朝日岳の登山道付近で4人が死亡しているのが見つかるという痛ましい事故がありました。

亡くなった4人の内、3人は同じグループで、もう一方は助けを求めて下山した人と2人での登山だったようです。

助けを求めて下山した方の話によると、下山を始めた6日の昼近くから天気が急変し強風が吹いて小石が舞う中、四つんばいになりながら岩につかまって進む状況だったということです。

その助けを呼ぶため下山した人は、途中で3人が動けなくなっているのを見て声をかけたが、返事があったかは確認できなかったそうです。

全員の年齢が高齢者ということから、それほど難しくない山なんだと思いますが、これも今年の異常な暑さが長く続いた弊害でしょうか?

それは不明ですが、山の天候の急変は珍しいことではなく備えや心構えは無かったのでしょうか。

未だ日中の気温は低くならない今年の秋、同じような要因での遭難が安達太良山でも増える気がしてきました。

| |

« 小児科不足でオンライン診療 | トップページ | ペット用の喜多方ラーメン!? »

コメント

こんばんは。
・「文章」を読んで。
登山へ行きたい気持ちは分かります、もう少し登山の知識を学んでいたら、防ぎきれる事が出来たと思いますが、難しい課題ですね。

投稿: H.K | 2023年10月 8日 22:05

>H.Kさんへ

天候の急変の度合いによって違いがあるように思えます

投稿: 玉ヰひろた | 2023年10月 9日 09:02

この2日前に好天下で同じコースを歩いたばかり、その後、安達太良山山頂手前で登頂を断念して下山、帰宅してこのニュースを知り、他人事では無い気持で亡くなった方々のご冥福を祈りました。

下界でも猛暑から一転して急に寒くなりましたが、山の上でも予想外の急転、強風と気温低下に襲われたのだと思います。私達も一瞬身体が浮くような強風に煽られ、岩にしがみつくように慎重に稜線から離れて下山することが出来ました。

投稿: 山桜 | 2023年10月 9日 23:32

このニュースはこちらでも大きく取り上げられています。
先日も私の友人3人が、宿泊の予約が取れないまま富士山頂を目指す計画をしていましたが、いろいろ考えあぐねて、計画を中断した、と聞いて良かった、と思いました。
山は、登山計画より、途中で引き返す決断がむずかしい、と聞きます。
リーダーの決断はどうだったのでしょう?

投稿: へこきあねさ | 2023年10月10日 17:42

>山桜さんへ

安達太良山も遭難者が毎年出る山ですから油断はできないです。無事でよかったです


>へこきあねさんへ

引き返すというより、下山自体が遭難のリスクが高いようです

投稿: 玉ヰひろた | 2023年10月10日 17:58

ここは歩いたことがあります。
思ったより岩場が多くて難儀しましたね。
早めの判断をと言われますが、いつ頃まで悪天候が続くのか?
天気予報は難しいものです。

投稿: もうぞう | 2023年10月10日 19:10

>もうぞうさんへ

「岩場にしがみついて・・」ということから、やはりそういう場所だったですね

投稿: 玉ヰひろた | 2023年10月10日 19:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小児科不足でオンライン診療 | トップページ | ペット用の喜多方ラーメン!? »