女性最高齢の登山者
福島県いわき市常磐藤原町に住む佐川トメさん(95)は、毎年挑んでいる富士山の登頂に今年の7月23日にも成功し、自らの持つ女性富士山登頂者の最高齢記録を塗り替えたことが地元紙に載りました。
佐川さんは、今年は登り6泊、下り4泊の行程を組んで同居する次男深町梅之亮さん(68)と7月17日に静岡県側の「富士宮ルート」の5合目から登り始め、23日に山頂に到達したそうです。
富士山本宮浅間大社は毎年11月、高齢登山者を「富士山高齢登拝者名簿」にまとめていますが、今シーズン、佐川さんより年上の登頂者はなかったとしているそうです。
同名簿の年齢は数え年で記しているそうですが、佐川さんは2018年から昨年まで女性として年間最高齢登頂者となっており、女性の最高齢登頂者だった数えで95歳だった2021年記録を、今回は塗り替えて「97歳」に記載されたようです。
佐川さんは「100歳になっても頂に立ちたい」とますます元気だそうです。
佐川さんは、日頃は卓球などで汗をかいているそうですが、素晴らしい心身を親から授かったようですね。
| 固定リンク | 0
コメント
私の伯父がその番付に載ったことがあります。
三浦氏も登ったと報道されましたが、ほとんど車椅子に乗ったまま。
これではさすがに遺憾ですよ。
投稿: もうぞう | 2023年10月19日 (木曜日) 19:43
>もうぞうさんへ
運ばれたのと登ったのは違いますよね
投稿: 玉ヰひろた | 2023年10月19日 (木曜日) 19:58