« 都庁は原始時代のところだった?! | トップページ | 迷惑なメールや電話が相次ぐ »

2023年11月14日 (火曜日)

身元不明遺体はぼっちキャンプ者?

先月の10月14日のこと、登山中の男性から「男の人が倒れている」と110番通報があり捜索していたいわき署と消防が、通報から二日後の10月16日に、いわき市小川町上小川の背戸峨廊渓谷で遺体を発見したということがあったそうです。

ところがその身元が判らなかったらしく、昨日の11月13日に身元不明の遺体が見つかったと発表し身元に関する情報提供のお願いを行いました。

  • 遺体は男性で40~70代
  • 身長は約160センチ
  • ピンク色の作業着に黒色のパーカー、灰色のスパッツと黒色のトランクス姿で、黒色のスニーカーを履いていた
  • 遺体発見現場の近くにはテントが張られていた
  • 遺体に目立った外傷はなく死因は凍死
  • 死後3日~1週間が経過していた

ということのようです。

今 流行の「ぼっちキャンプ」(たった一人だけでキャンプを楽しむこと)というのをやっていたのでしょうか?

それは発表されていませんが、「ぼっちキャンプ」というのは何かトラブルが起こった場合にこのようなことになりかねない危険性もあることを肝に銘じて楽しんでもらいたいものです。

せめて、携帯のつながらないところは避けるべきでしょうが、そういうところほど一人になれるのでて楽しいのかもしれませんね。

| |

« 都庁は原始時代のところだった?! | トップページ | 迷惑なメールや電話が相次ぐ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 都庁は原始時代のところだった?! | トップページ | 迷惑なメールや電話が相次ぐ »