ココログは20周年
ココログは、サービスを開始して今月=12月で20周年なんだそうです。
ということは、わたしは来年の8月でココログを始めて20周年ですから、始まってたった8か月で始めていたようです。
どうりで、ブログはだれもいないような世界だったわけです。
あの頃は「ブログ=更新型ホームページ」というのがうたい文句でしたが、ココログにかかわらずブログの形態・様相はずいぶん変わった気がします。
| 固定リンク | 1
ココログは、サービスを開始して今月=12月で20周年なんだそうです。
ということは、わたしは来年の8月でココログを始めて20周年ですから、始まってたった8か月で始めていたようです。
どうりで、ブログはだれもいないような世界だったわけです。
あの頃は「ブログ=更新型ホームページ」というのがうたい文句でしたが、ココログにかかわらずブログの形態・様相はずいぶん変わった気がします。
| 固定リンク | 1
コメント
ブログの環境も変わりましたねね、今はブログよりも他のSNSの方が利用されているようですね。
20年ですか、大先輩です。自分は今現在16年目ですから。
投稿: JACKS | 2023年12月 4日 (月曜日) 09:45
>JACKSさんへ
わたしとそれほど変わらないと思いますよ
投稿: 玉ヰひろた | 2023年12月 4日 (月曜日) 18:38
私がこのブログに勝っているのは、6月で20周年になることです。
割と早くからご贔屓頂ありがとうございます。
投稿: もうぞう | 2023年12月 5日 (火曜日) 17:02
>もうぞうさんへ
こちらこそ、感謝申し上げます
投稿: 玉ヰひろた | 2023年12月 5日 (火曜日) 19:59
あまり変わり映えはしないが・・・。
niftyサーブの時代は、含めていないようであるが。
因みに、私のブログは、2004年2月が開始のようです。ホームページはその前からでした。
それにしても、進歩がないと自己嫌悪になります。(笑)
投稿: ひで | 2023年12月10日 (日曜日) 10:15
>ひでさんへ
私も旧来型ホームページを作ったのですが、どうも面白くないのでブログに移行した経緯があります
投稿: 玉ヰひろた | 2023年12月10日 (日曜日) 16:49