高齢者の犯罪
24日の午後3時を過ぎたごろ、福島県白河市で住居侵入と窃盗未遂の疑いで、同じく県内のいずれも自称の郡山市舞木町字別所に住む訪問販売員の70歳の男が白河署によって逮捕されました。
男は、同日午前11時前ごろ、現金を盗もうと白河市の住宅に侵入し室内を物色していたが、侵入した住宅の住民に発見され「魚の行商をしている」などとはぐらかしてその場から逃げ去ってしまった。
直ぐに住民が110番通報し、駆け付けた白河署の警察官によって、現場近くにいた男に職務質問を行い逮捕されたという顛末のようです。
日中の犯行ということは初めてではない気がしますが、こういう高齢者の犯罪がこれから増えるのでしょうか?
この男の年齢に近い私にとって、なんとも身につまされる事件に感じました。
そして、犯行現場が同市に住む姪家族の家じゃなくて良かったとも思ってしまいました。
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
まさか高齢者がこんな犯罪を犯すとは、信じられないですね。
投稿: H.K | 2024年5月25日 (土曜日) 21:59
>H.Kさんへ
昨今は多いですよ
投稿: 玉ヰひろた | 2024年5月26日 (日曜日) 08:45