昭和57年6月6日
1982年(昭和57)のきょう、イスラエルがレバノンに侵攻し「レバノン戦争(内戦)」が勃発しました。
それから40年以上もの間、イスラエルは隣国などと大小の争いが続いているということでしょうか。
どうしても簡単に停戦するまでにはいかないようです。
イスラエル軍と軍服を着ないハマスのゲリラ部隊との戦い、どこかアメリカ軍とベトコンとの戦いに似た気がします。
ガザ地区の戦争が第二のベトナム戦争にならないうちに停戦が成ることを祈りたいです。
| 固定リンク | 0
1982年(昭和57)のきょう、イスラエルがレバノンに侵攻し「レバノン戦争(内戦)」が勃発しました。
それから40年以上もの間、イスラエルは隣国などと大小の争いが続いているということでしょうか。
どうしても簡単に停戦するまでにはいかないようです。
イスラエル軍と軍服を着ないハマスのゲリラ部隊との戦い、どこかアメリカ軍とベトコンとの戦いに似た気がします。
ガザ地区の戦争が第二のベトナム戦争にならないうちに停戦が成ることを祈りたいです。
| 固定リンク | 0
コメント
どうして力をもつともっと持ちたくなるのでしょうかね?
極東も不穏ですからね。
投稿: もうぞう | 2024年6月 6日 (木曜日) 19:00
>もうぞうさんへ
かえって不安になってくるのかもしれませんね
投稿: 玉ヰひろた | 2024年6月 6日 (木曜日) 19:39