もしも、隣のトラックが倒れてきたら
台風10号が接近している九州の宮崎県国富町の交差点で、26日午前10過ぎに発生した事故に思わずゾッとしました。
それは、満載に巨木の丸太を積んダ大型トラックが、さらにもう一台分の荷台をけん引するダブル連結トラック(通常の大型トラックに(フル)トレーラーが、交差点を左折しようした際にけん引している荷台車が横転し、対向車線で信号待ちしていた3台の車に丸太40本あまりが直撃したというものです。
このうち2台は、丸太が車の屋根を直撃して大破し、運転していた70代の女性と80代の男性の2人が宮崎市内の病院に搬送され、特に1時間余り車に閉じ込められる結果となった70代の女性は腰の骨が折れて重症となりました。
ただ、命に別状はなく死者が出ない交通事故となりました
落下した丸太は、太いもので直径は1メートル長さが4メートルといことで重さは約1トンにもなりますから、崩れ落ちた丸太の総重量は20トン以上にもなります。
わが村でも丸太を満載にして運ぶトラックをたまに見かけますが、後ろに居ても「もしも落ちてきたら・・」と不安になりますので、横に並ばれて曲がり始めたらこのような事故が起こる可能性は0ではありません。
考えたらきりが無いですが、やはり気になります
| 固定リンク | 1
コメント