グレーチング、新米、盆栽の窃盗相次ぐ
福島県内では、グレーチング(排水のU字溝の金網型の金属蓋)盗難が多発していることは昨年に記事にしました。
秋に入って、新米の盗難が多発していることも報じられていました。
そしたら、今度は盆栽が大量に盗まれる事件が多発しているというのです。
狙われるのは「吾妻五葉松」の盆栽が主で、これはヨーロッパなどで「BONSAI」として空前の盆栽ブームのため高額で取引されるからです。
判っているだけで、福島県内で4~9月までに166鉢、総額約5000~6000万円にもなっているそうです。
オンラインで検索したら、盆栽の盗難被害は福島県だけではなく全国的に発生していることが判りましたので、かなり広範囲をカバーする犯罪組織がある気がします。
もしかすると、グレーチング、新米、盆栽の盗難は同じ組織なのかもしれません。
そうなると、なんだか見慣れない車の全部が泥棒に思えてきました
最近のコメント