« 世は分断の嵐 | トップページ | 「プラスチック資源循環促進法」を実施状況は »

2024年10月 5日 (土曜日)

年賀はがきも値上がり「85円」

今日の朝刊には石破新政権や選挙のなどの記事に混じって、4日の金曜日に福島市の福島中央郵便局が来年の令和7年(2025)用年賀はがきの搬入作業をしている様子の記事が載っていました。

同局の社員約20人がトラックで運び込まれた段ボールを、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた年賀はがきなど9種類に仕分けされ、その後に近隣の各郵便局に振り分けられ搬入される予定だそうです。

子の年賀はがきは例年通りに来月の11月1日から販売開始、12月15日に投函(とうかん)受け付けと言う運びになります。

そういう季節なんですね

ただ、年賀はがきもご多分に漏れず、今月から値上げになっていて63円から一気に22円も値上げされて85になりましたので、今年も出す先を少し減らそうという思いになりました。 

| |

« 世は分断の嵐 | トップページ | 「プラスチック資源循環促進法」を実施状況は »

コメント

こんばんは。
・「文章」を読んで。
年貢状値上がりですか・・・。
こうなると「年貢状書き離れ」が増加するかもしれませんね。

投稿: H.K | 2024年10月 5日 (土曜日) 21:27

>H.Kさんへ

加速するでしょうね

投稿: 玉ヰひろた | 2024年10月 6日 (日曜日) 09:19

私も迷っています。
これで最後にしようか?

投稿: もうぞう | 2024年10月 6日 (日曜日) 18:48

>もうぞうさんへ

そういう方は少なくないでしょうね

投稿: 玉ヰひろた | 2024年10月 6日 (日曜日) 21:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 世は分断の嵐 | トップページ | 「プラスチック資源循環促進法」を実施状況は »