« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月の30件の記事

2024年11月30日

袖が有れば振ればいい

第2次石破内閣の石破茂首相と政務三役計11人が代表を務める政治団体について、2023年に飲食などの名目で1回に10万円以上を計上した事例が101件・総額計約1925万円に上ることが30日にわかったことが記事になりました。

報道は、その支払った先にも及び料亭や高級フランス料理店が名を連ねていること、同じ日に複数の店に計100万円以上を支払ったケースもあったとして、物価高が続く中で庶民である有権者から、厳しい視線が注がれそうだとの個人名を挙げながら指摘していました。

しかし、私に言わせれば庶民は物価高に苦しんでいますが、お金のある方にはドンドン使ってもらって経済を回してもらった方が良いと思います。

我々は「無い袖は振れません」ですが、袖がある人は大いに振ってもらうべきでしょう。

だいたいにおいて、政治家が使うお金はほとんどが税金ですし、それを使うということは納税者への還元ではないでしょうか。

| | | コメント (2)

2024年11月29日

日本版のライドシェアとは

欧米や中国・オーストラリアなどではすでに普及されている「ライドシェアー」というものがあり、一般ドライバーが自家用車をつかってタクシー代わりに人を運び利益を得ることが行われています。

ライドシェアとはRide(乗る)とShare(共有する)を合わせた造語で、日本でも遅ればせながらタクシードライバー不足を補うなどの目的で今年度の2024年4月から東京や神奈川、京都などの一部地域で「日本版ライドシェア」の許可が下りてサービスの運用が開始されています。

そしてついに、11月28日に福島県内でもわが村に隣接する二本松市の「昭和タクシー」が県内で初めて福島運輸支局から認可が下り運用を始めるようです。

気になるのは、海外と同じライドシェアーでもわざわざ「日本版」と言うのが冠されていることです。

海外で行われているライドシェアーには二つのパターンがあり、

  • TNC型』:アメリカのUberなどのようにさまざまな人や企業が交流・取引する企業がプラットフォーム事業者になり、運転手の管理や運行管理を義務付けて一般ドライバーが指示を受け運用するも➡アメリカ、中国、オーストラリアなど
  • PHV型』:個人タクシーのように運転手に車両や運行管理を義務付け、全ての管理を一般ドライバーが負担する仕組み➡イギリス、フランス、ドイツなど

上記のようなものになっているのに対し、
「日本版ライドシェア」は海外から見れば『TNC型』で、建前は一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ仕組みとしていますが、実態はタクシー会社が認可を受け研修や運行管理などを行い、「二種免許」を有しない社員がタクシー業務を行えるようにしてドライバー不足を補う制度のようです。

国土交通省は「日本版ライドシェア」について「効果や安全面を定期的に確認しながら仕組みの見直しを行う」としているようですが、事故などのリスク管理などを考慮され海外のように一般ドライバーが気軽に行えるものにはならない気がします。

県内初の認可を受けた二本松市の「昭和タクシー」もそれにたがわず、これを運用するドライバーは今まで管理系の内勤の仕事をしていた方(二種免許無し)だということです。

タクシー会社としてはこの制度を利用すれば、二種免許取得経費も削減できるしドライバーの募集のハードルも下がることは間違いないです。

でも、公共交通がほとんどない田舎・中山間地などで一般人がもっと気軽に小遣い稼ぎとして認可されてもいい気がします。

問題は、事故リスクとその責任かな

| | | コメント (4)

2024年11月28日

朝ドラ「おむすび」と震災と被災者・避難者

毎朝放送されているNHK連続テレビ小説「おむすび」、一部の評論家からは「展開が遅い」や「共感する人物がいない」とか酷評されています。

ヒロインの一家の背景には「阪神淡路大震災」が存在しています。

あの大震災後も、東日本大震災、新潟地震、熊本地震、能登の地震と連続し、被災者は未だにあの頃を心に残している人が数限りなく存在します。

ドラマは、そういう被災者への配慮しながら慎重に脚本を作成されていること、それを感じ取れない方々が批判している気がします。

ストーリー的に言って、この3年後くらいのヒロインが22歳のころに家族や周りの方々は、「東日本大震災」の発生を知ることになるはずです。

現実としては、あの震災が起こった際には神戸や大阪から沢山の方々が「阪神淡路大震災のお礼です」と言って、私たちの処にボランティアに来てくださいました。

言い換えれば、このドラマは大震災後の被災者と避難者のサクセスストーリーの要素を秘めている気がします。

ドラマでは、このムスビンこと結一家はまた起こった大震災を目の当たりにしどういう行動をとるのか、娘を失くし悲しみに暮れる靴屋の渡辺さんがどういう心の変化と行動をするのか?

震災に遭った人にしかわからない心の動きが、どういう風に描き出されるのか興味深いです。

 

| | | コメント (4)

2024年11月27日

全国秋の火災予防週間は終わったが・・

全国秋の火災予防週間(11月9日~15日)は過ぎましたが、マニラの火災などテレビでは毎日のように国内外の大きな火災の様子が報道されています。

人口1万人あたりの出火率 (2023年)

順位 都道府県 出火率
1 茨城 4.81
2 山梨 4.61
3 大分 4.57
4 栃木 4.51
5 山口 4.43
6 鹿児島 4.26
7 高知 4.18
8 長野 4.14
9 宮崎 4.14
10 島根 4.04

火災件数(犠牲者数)と言うのは人口や件数の多さに比例しますので都道府県別の火災の多さというのは測りかねますが、上記のように1万人当たりの発生率トップ10を見るとわかりやすいと思います。

これをみると、火災発生件数の多少には地域性が無く多様な要因があるんだなと感じさせられます。

ただ、東北6県と北海道そして新潟県の北日本地域がここに一つも入っていないというのはちょっとした驚きでした。

この地方には火災に対し用心深い人が他より多いということでしょうか?

放火は防ぎようがない気がしますが、暖房器具や調理器具などでの火災ぐらいはしっかりと目を配り防ぎたいものです。

あとは、祈るのみでしょうか

| | | コメント (0)

2024年11月26日

こんりんざい

朝ドラの再放送を視ていたら「じんけん」と言う言葉出てきて懐かしい言葉だと感じました。

人絹(じんけん)とは「人造絹糸」の略、今の言葉で言えば「レーヨン」という化繊を指します。

それに対し絹糸だけの生地を「正絹(しょうけん。純絹・本絹)」と言うのですが、専門業種の人を除けば今の若い方には理解されないでしょうね。

そしてさらに古い時代劇で中村梅之助さんが主役の「伝七捕り物帳」の中で「もう こんりんざいいたしません」というセリフが出てきました。

当然に意味は解りますが「さて『こんりんざい』とは不思議な言葉だな。語源は?」と思ったのです。

「こんりんざい」とは漢字で書くと「金輪際」、難しい漢字ではありませんがこの漢字を知っている人は少ないと思います。

この言葉は仏教の宇宙観から来ている言葉になりますが、その考えだと我々が住む世界・大地は虚空という海のようなところに浮かんでいると考えられています。

浮いている最上階層に我々が住む大地がありそれを「金輪」と言い、その下に「水輪」、さらに最下位層が「風輪」となっていると考えられています。

その金輪と水輪との境、ようするに「金輪の際(きわ)」を「金輪際」といい、つまり大地の最底を指す言葉でこれが転じて限界とか到底とかに使うようになったようです。

この仏教の考え方、流動するマントルとか地球の核とかを連想できてしまうことが驚きでした。

まさか、古代から地球の深層の様子を知っていたのでしょうか?不思議です。

| | | コメント (0)

2024年11月25日

箕輪スキー場が閉鎖

本格的な冬を前に、県内では「猫魔スキー場」と「猪苗代スキー場」などと並び最大級のスキー場である「箕輪スキー場」が今シーズンの営業を断念することが猪苗代町に届けられたそうです。

すでに、ここを運営する「横向高原リゾート」のスキー場隣接ホテルの従業員は全員は退職しています。

関東圏から近く長い期間滑ることができるここは、オープンすると多くの県内外スキーヤーで賑わった箕輪スキー場でしたが、運営資金のほとんどを担っていた太陽光発電会社が経営不振に陥り資金繰りが悪化したため閉鎖に至ったようです。

スキー場の閉鎖と言うのは、ここに来る客によって運営がなされている近隣宿泊施設には大打撃になります。

じっさいに、報道を知りキャンセルがあいつで死活問題になっているそうです。

猪苗代町は「今後についてはまだ決まっていないが、再開に向けて努力していく」としていて、スキー場のゲレンデやホテルなどの施設を保全していく方針ということですが、今冬はどうしようもないのが現状です。

同じように苦しい経営だった「猫魔スキー場」は、「星野リゾート」に経営が変わって好転したように「箕輪スキー場」も好転することを祈りたいです。

寒い話です

| | | コメント (0)

2024年11月24日

復興後遺症・?復興倒産・・?

信用調査会社の東京商工リサーチ郡山支店調べで、福島県郡山市に在る総合造園工事業の「さくら造園緑地」が一昨日の22日までに事業を停止し、破産申請の準備に入ったことが地元紙に載りました。

同社は2004年設立、外構工事・一般住宅庭園工事や公共緑化工事など幅広い工事を手がけた企業で、ピーク時の2018年12月期には約1億6700万円の売上高があったそうです。

ところが、復興需要が落ち着いたこと、それとともに公共工事の削減などが要因となり収益が悪化、さらに追い打ちをかけるように主力取引先との取引解消などの影響で資金繰りが限界に達した結果、2023年12月期時点で負債総額が約1億6700万円にも達してしまったようです。

復興事業によって事業を拡大した企業、その発注が無くなってから多くの事業所、とくに土木建設関係は大きな岐路に立ってきています。

ここからが、本来の復興・再生なのかもしれませんし、国からの援助も無く倒産が増える気がします。

| | | コメント (0)

2024年11月23日

新手の選挙妨害はアカウント凍結攻撃

兵庫県知事選は、前評判では前尼崎市長の稲村和美氏が優勢と報じられていましたが、パワハラなどで失職した斎藤氏がその下馬評を覆し再選を果たしました。

その(思いがけない)再選の要因となったのが「X」というSNSだとされています。

これによって、SNSによる選挙活動の重要性が見直される結果になりました。

ところが、選挙後に知事選に敗れた稲村氏や他の候補者から、「X」に激しい選挙妨害があったとして法廷闘争に発展しています。

そのやらい方は、従来からもあった誹謗中傷や虚偽事実の投稿も激しかったようですが、一番は候補者のSNS記事に対し違反した内容があるという投稿を複数行い、候補者のXアカウントを凍結しつかえなくしてしまうという手口です。

兵庫県知事選で敗れた稲村氏の後援会が22日、選挙期間中にXにアカウントに対しルールに違反しているという虚偽の通報をし、凍結させたとして、容疑者不詳のまま偽計業務妨害容疑で県警に告訴状をだしました。

報道からはSNSをうまく利用したのは斎藤氏だけかのように思えていましたが、他の有力候補のSNSが凍結させられていたとは知りませんでした。

NHK党の党首らが疑いをかけられていますが、公職選挙法にはこういうのを取りしまる項目はあるのでしょうか?

これからの選挙では、「アカウント凍結」という手法による妨害が増えそうですが、日本の選管や警察は対処できるのでしょうか?はなはだ疑問です。

| | | コメント (2)

2024年11月22日

マイナカードと薬局の対応

今11月になって、医療機関を利用した際の薬局の対応が変わりましたよね(?)

母は月一度の総合病院と、2か月に1度行く眼科クリニックと内科クリニックに連れて行った際、帰りに処方箋を受け取りに回ったすべての薬局で最初に言われたのが「マイナンバーカードはお持ちですか?」でした。

2か月前に来院した時は、そんなことは言われず保険証の提示だけを言われ、所持していない母は保険証の提示で完了していました。

それが気になったまま、先日は私が通院するクリニックへ行き、いつものようにマイナンバーカードで受付を済ませて診療を終え薬局に向かいました。

処方箋を出し待っていると次の人が薬局に入って来たのですが、その方が受付しようとしたら薬局の人に「マイナンバーカードはお持ちですか?」と即座に尋ねられ、その方は所持していたのでマイナンバーカード読み取り機で読み取りをすることになりました。

使うのは初めてらしく、薬局の人に一つ一つ手順を支持されながらマイナンバーカードの読み取りを行っていました。

その方と私の違い、それはクリニックの受付でマイナンバーカードを使ったか、それとも通常の健康保険証を使ったかの違いです。

つまり、医療機関でマイナンバーカードを使うと薬局とも連携し始めているということでしょう。

これは隣接していない薬局で処方箋を受け取る場合はどうなんでしょうかね?

| | | コメント (2)

2024年11月21日

ゴミの分別の仕方を全国共通にできないか?

福島県はゴミの分別ワースト1位という不名誉な調査結果をいただいておりますが、そもそもその基準が生ごみの量が基準になっている調査自体に疑問を持ちます。

それでも確かに分別をしないで出す人が居ることはどこでも問題になっています。

私の行政区域は県内ではかなり早くごみの分別に取り組みを始めたところで、その分別種類は20種類(詳細にすると25種類)になります。

それに対し、分別の取り組みが最も遅れた福島市や郡山市などではその半分の10種類を少し超える程度です。

ところが、その分別の種類が少ないところでの分別されないで出されるゴミや業者が家庭用ごみに混ぜて出す、いわゆる「違反ゴミ」の量がとんでもない数で、福島県の分別の評価を下げる要因になっているとわたしは考えます。

その福島市の「違法ゴミ」の量は昨年度だけで約9,000件あったといい、収集業者の業務負担になっているということです。

そこで業を煮やした福島市では、適正に分別されないなどの「違反ごみ」について、市がゴミ袋を開封調査し排出者を特定した上で改善勧告に従わない場合に氏名などを公表する市廃棄物処理条例の改正案を提出、2025年3月の施行を目指すことが来木幡浩市長から発表されました。

福島市のように出された違法ゴミを開封して排出者の特定をするやり方は、全国的に広がりを見せているようですが、弁護士などの法律家によれば憲法13条で謳われている『プライバシー権は私生活をみだりに公開してはいけない』と定められており、一般人が法的手段を取らずに個人を断定するような行為をすると憲法違反になる可能性があるという意見もあるようです。

それでは、正しく分別されない「違法ゴミ」を出したものに対して法的罪状は無いのか?というと、それに対する法律も処罰もあるのです。

違法ゴミと言うのは正規の回収ゴミではなく勝手に捨てられたゴミとなるため、私有地以外に放置したことになり「不法投棄」という犯罪行為に該当し、この違反ゴミを限度を超えて出し続けた場合「廃棄物処理法違反」になるそうなのです。

実際に、分別せず廃棄をくりかえし逮捕された事例が存在するのです。

違法ゴミが減らない理由はいろいろあるでしょうが、根本原因はゴミの分別や出し方が自治体によって違うということだと思います。

国が先頭に立ち全国共通にすれば、引っ越しても分別が判りやすいしもっともっと違法ゴミも減ると思います。

違いますか?石破首相

| | | コメント (2)

2024年11月20日

初雪の便り

18日夜に、福島地方気象台が福島市で初雪を観測したと発表しました。

福島市の初雪は昨年より7日、平年より1日早いということで、19日朝には同市土湯温泉町の国道115号がうっすらと雪に覆われた様子が報道されました。

きのう19日は、福島県内は冬型の気圧配置となった影響で気温が下がり、最低気温は福島市鷲倉で氷点下5.2度、檜枝岐村で氷点下3.1度と今季最低を記録しました。

そして我が家の今朝は、霜が降りて薄っすらと白くなった畑の景色になりました。

しかし、日中は16℃を越し、すでに冬の服装のわたしは動くと暑いぐらいですからまだまだ本格的な冬は来ないようです。

| | | コメント (3)

2024年11月19日

自治体デジタル化は人材不足で大幅遅れ

国では全国自治体の情報システムを統一するため『地方公共団体情報システムの標準化関する法律』が作られました。

全国自治体の情報システム統一の対象は、児童手当、生活保護など20の業務にわたるものを統一によって各自治体がばらばらの情報システムを運用している場合に比べ、国の制度改正に対応する各自治体の負担を軽減でき、業者間の競争が生まれるため、コスト削減も期待されるということのようです。

この法は2021月に施行され、システム改修が全国の都道府県市町村に義務付けられましたが、同時に2025年度内で完了することも義務付けられました。

福島県内でもそれは進められていますが、法律で定められている2025年度の末までの改修が不可能になっていることが11月18日、各自治体への取材で分かったことが地元紙によって報道されました。

理由は人材不足だそうですが、問題は2025年度までに新システムに移行しなければ、システム改修に国の補助金制度が利用できなくなることで、そうなると莫大な費用は自治体の負担となるということです。

「デジタル庁」と「総務省」にも、自治体と改修の契約を結んでいる「富士通」と「富士通Japan」から、人員不足により全国の約300地方公共団体の2025年度中改修が困難との報告があったそうです。

そこで両省庁では関係する都道府県や市区町村に、期限内の新システム移行が困難と判明したら連絡するよう求めたようです。

そもそも2021年9月に施行し2026年3月までに完成させろというのは、現場では急な話で戸惑いが一番の理由なのかもしれません。

韓国はデジタル化が日本より10年以上も進んでいますが、完了するまでは十数年もの長い年月がかかったそうです。

つまり、日本は出だしから遅れてしまったのですから、行政はもっと準備を整えてからやるべきだったと思います。

| | | コメント (0)

2024年11月18日

車検証閲覧アプリ

昨年度ごろから車検証が変わっていることを知っていたでしょうか?わたしは知りませんでした。

先日、妻の車の点検のためにディーラーに行ったとき、何気なく車検証を見て気が付いたのです。

A4判の大きさの車検証が、A6判、はがきぐらいの小さなものになっていたのです。

そして、よく見るとその車検証には車両のナンバーや所有者などぐらいで、それ以外のほとんどの記載が無いではありませんか。

直ぐに担当者に尋ねたら「昨年ごろから、これに変わりだしたのです」とのことでした。

さらに、従来の車検証の内容の確認したい場合は、車検証にあるQRコードを「車検証閲覧アプリ」を使って行うという説明を受けてさらに驚いてしまいました。

昨今、大きな病院では入院説明書には説明文章がほとんど無く、プリントしてあるQRコードを読み込み病院のホームページにアクセスするようになっていることは母の入院の時に体験して驚きましたが、自動車の車検証もそうなってきたんですね。

まだまだ携帯・スマホなどを所持しない人が少なくないのに、世の中はすごい速さでスマホ中心の生活に変わっていくようです。

マイナンバーカードもスマホも持たない人は、不自由な世界になっていくのでしょうか?

| | | コメント (4)

2024年11月17日

今度は神社での盗難騒ぎ

福島県では秋になり玄米、道路の金属製蓋のグレーチングと窃盗があいつで困ったものだと思っていました。

そしたらこんどは、県内の神社で神鏡や太鼓、鈴などの神具、お寺では仏具が盗まれる被害が相次いでいることが16日に判ったことが報道されました。

県警は金属製品を狙った犯罪グループによる犯行の可能性もあるとみて調べているそうですが、私としては気になるのはこの被害に遭った神社やお寺の位置関係です。

報道されているのは

  • 本宮市の和田神社➡神鏡2枚
  • 三春町の高木神社➡太鼓の革を留める金属部品など
  • 二本松市東和地区の2カ所の寺➡複数の仏像(市指定有形文化財の仏像を含む)
  • 二本松市東和地区の神社➡神鏡やさい銭
  • 二本松市太田の岩蔵寺薬師堂他2か所➡仏像など(市指定有形文化財の仏像を含む)

施錠されていたところも破壊され盗まれていたということですが、いずれも市街地から離れたところにある神社仏閣だそうですが、位置的にはわが村に隣接する市であり遠くないところです。

ということは、村内や我が家の近くを窃盗団がウロウロしていた可能性も否めません。

「知らない人を見たら泥棒と思え」ということでしょうか

| | | コメント (2)

2024年11月16日

またまた怪しい電話番号「1811・・」

昨日の午後、見知らぬ番号から電話がかかってきました。

その番号、最初は「080」かと思ったのですが、よく見たらそれは「1」から始まる番号で「1811・・・・81・・」と、やたらと1と8が多いものでした。

見るからに怪しいので電話はとりませんでしたが、気になって調べたら「ドコモ・・」をかたる営業電話のようで全国的に多発している怪しい番号でした。

「1」から始まるのはアメリカだという記事も見つけましたが、かかってくる内容からは国内からのような感じです。

迷惑営業電話は、「非通知」に始まり「0120」になって、今度は「181」に移行されたのでしょうか?

嫌な気分です。

| | | コメント (2)

2024年11月15日

2024・ジビエの線量調査の結果は

平成24年(2012)4月1日施行(当時の政府は民主党・野田政権)で、日本では食品衛生法の基準として放射性セシウムの食料品の濃度が決められその基準は今現在でも採用され続けています。

「食品」についての基準は、1kgあたり100ベクレルとされています。

このほど福島県内ではジビエとして販売や譲渡も禁止されている「イノシシ」と「ニホンジカ」について、9月に福島市で捕獲され放射性セシウム量の調査が行われた結果が今日の朝刊で発表されました。

  • イノシシ ➡ 110ベクレル/1kg
  • ニホンジカ➡ 340ベクレル/1kg

イノシシとニホンジカでなぜ3倍以上の差が出るのかは不明ですが、どちらも国の食品衛生法の基準をオーバーしていることが判明し、県ではこれからも自家消費などを控えるようにという呼びかけが出されました。

ただ、海外の食品基準は「EU=1250ベクレル、アメリカ=1200ベクレル」、そして1963年にFAO及びWHOにより設置された国際的な政府間機関のコーデックス委員会=1000ベクレルであり、お隣の韓国=370ベクレルという基準には達していない数値ではあります。(環境省_食品の規制値の比較

はてさて、あと何十年経つと基準以下になるのでしょうか?それともこのままなのでしょうか?このままなら、海外並みの基準に改めるということは・・・それはだめですよね(笑)

蛇足の話ですが、この記事についてリサーチしていて2024年11月現在まで昭和30年代生まれの首相は、民主党・野田佳彦政権(昭和32年5月生)、自民党・公明党連立の岸田文雄政権(昭和32年7月生)、そして現職の石破茂政権(昭和32年2月生)の3人だけしかいないことを発見しました。

つまり、現立憲民主党代表の野田佳彦氏は、初の50歳代で首相になるという快挙をなした「松下政経塾」の出世頭と言ことでしょうかね。

| | | コメント (2)

2024年11月14日

ロシアの兵士の集め方はまるで闇バイト

日露戦争で最も有名で、最も日本兵が戦死した戦いと言えば「二百三高地戦」ですが、その要因はその基地を守るロシア兵は上官によってトーチカ内に繋がれ逃げられない状態にされていたからです。

第二次世界大戦で満州に攻め込んできたロシア兵の車両には、これまた逃げられないようにハンドルに繋がれた地元民が運転をさせられていて、いざとなるとロシア兵は降りてその車だけをつっこませるということが行われました。

それを補うため国内外からあらゆる手段で兵士を集めていることは知っていましたが、昨日のワールドニュースで紹介されたスリランカ人男性の話はおぞましいものでした。

スリランカは旧国名を「セイロン」と言われ、インドの南端で隣接するセイロン島の小国家です。

経済的にも恵まれていない国家でもあり、そこに目を付けたロシアは「運転手募集」や「料理人募集」などや、移住すれば家族に教育や経済も保証するなどを名目にロシアに集め、実際はウクライナの先頭最前線に兵士として送っているというのです。

取材に応じたそのスリランカ人男性は運転手として、給料は2000ユーロ~3000ユーロ(日本円で約45万円以上)という高額な金額を聞かされてロシアに行ったそうですが実際は戦闘員にされましたが運良く生きて帰れたそうです

ただ、他の仲間数百人は戦死し、残された家族はロシアへ行くため工面した9000ユーロという旅費が支払えず、どうしていいのかわからないと途方に暮れる女性の映像も流れました。

第二次世界大戦から80年も過ぎた現在でもロシアの政治家・軍人の考え方と言うのは変わっていないようです。

| | | コメント (2)

2024年11月13日

ホルモン剤入りの輸入肉

今朝見たワールドニュースで、フランスがブラジル産の輸入牛肉にEUが禁止してる「成長ホルモン剤」が使われていることが判明したとして、輸入規制になったというものです。

これによって、厳しい規制がかけられているフランス国内の畜産農家からは「俺たちばかり厳しく管理を強制し、外国からはホルモン剤入り牛肉を輸入しているとはどういうことだ」と猛反発も起こっているというものでした。

2020年11月、台湾ではアメリカ産の豚や牛の飼料に、添加物として使われる科学物質であり興奮剤・成長促進剤としての効果がある『ラクトパミン』という物質が使われていたとして「輸入禁止」の処置をおこなっていたことをかすかに思い出しました。

この「ラクトパミン」を使用した豚の肉や内臓を食べて中毒症状が起きた例も報告されている有害な成分であり、EUもちろんのこと中国やロシアでは国内使用と輸入ともに禁止されています。

日本でも禁止されているようですが、全量検査ではなく一部だけの検査、それも検査るのはホルモン剤の残留が害になる量かどうかというものの夜なのです。

つまり極端に言えばホルモン剤が使用されていても、影響がない程度なら許可されているというものですから気になる方にはとんでもない対処ともいえるでしょうね。

| | | コメント (0)

2024年11月12日

勝手口を誰かが外から開けようとする音が・・・

日が暮れ暗くなった午後6時近くに食事の準備をしていた妻、台所からただ事ではない様子で小走りに私のところにやってきました。

どうしたのかなと思っていると、妻の口からは信じられない話が発せられました。

その内容は↓

妻「だれか 来た?」

俺「んっ!?」

妻「今、勝手口のノブを誰かが開けようとした。二度も」

という、ゾッとするような話だったのです。

改めて、外を確認しましたが外には誰も来ておらず、用事がある人なら玄関チャイムを鳴らすはずですが鳴りませんでした。

勝手口はすでにロックされていたのでよかったですが、いったい何だったのでしょうか?

妻は、勝手口のドアに「強盗が来るかもしれない」とちょっとした棚や物を置いてバリケードにしました。

田舎の一戸建て、幽霊や獣の類か?などというような不安が残ったまま寝るしかないようです。

| | | コメント (0)

2024年11月11日

11月11日は「第一次世界大戦停戦記念日」だが

きょう11月11日は、大正7年(1918)に「ドイツ」と連合国代表のアメリカとの間で停戦協定に調印が行われ、4年もの長きにわたって続いた第一次世界大戦が終結した日になります。

ということで戦場となったヨーロッパの各国ではこの日を「世界平和記念日」・「世界平和デー」・「世界大戦休戦記念日」、イギリスでは「ポピー・デー」、アメリカでは「在郷軍人デー」などの名称の祝日として式典が行われたり教会で祈りが捧げられているそうです。

その後、第二次世界大戦が起きてからは、これと区別するために「第一次世界大戦休戦記念日」ということが多いようです。

この記念日の趣旨と言えば『第一次世界大戦のこの日を忘れず、大戦争を再び起こさないようにしよう』いうものですが、ウクライナではロシアの戦争がおこり、イスラエルでも、そしてインドとパキスタン、北朝鮮と韓国、中国と台湾・フィリピンなどの緊張状態が続いています。

こうして歴史をみると、世界大戦と言うのはヨーロッパではドイツ、極東アジアでは日本が起こしていることになりますが、共通しているのはいずれかが激しく攻撃されどうしようもなくならないと戦争は終わらないということでしょう。

ウクライナとロシアは、長引くことは間違いないのかもしれません。

| | | コメント (0)

2024年11月10日

「闇バイト」という言葉への誤解

SNS上で若者たちを集めて強盗などさせる犯罪行為が横行してますが、これをマスコミでは「闇バイト」と称して盛んに報道しています。

仕事でもアルバイトでもない犯罪行為に「闇バイト」という言い現わしかたには、常々私は違和感とあまりにも軽すぎ名称であり、別の言い方のほうが良いのではないかと思っていました。

私と同じ考えを持った人はかなり多く居るらしく、警察やマスコミが犯罪に対し「闇バイト」という言葉を使うことへの批判が急増しているようです。

ところが、
マスコミや警察がこれを頻繁に使う理由は全く別で、わたしのような考え方は誤解で的外れな指摘だったことが判りました。

そもそもこの「闇バイト」という言葉自体が警察やマスコミが造り名付けたものではなく、犯罪グループが募集の手段の窓口として10年以上前からSNS上で使用していたもので、他にも「裏バイト」と言う名称もあったようです。

そこで、できるだけ多くの人が安易に応募させないために、警察やマスコミを通じて凶悪な犯罪行為であることを感じさせない「闇バイト」を広く知らせる必要があったわけです。

もし、「闇バイト」の言葉を使わずに、マスメディアや警察が造り名付けた言葉で注意喚起をしたとしたら、ほとんど効果のないものとなった可能性が高いということです。

つまり、「闇バイト」という犯罪組織の隠語を紹介することで、一般人にも判りやすく注意喚起することが目的だったというわけです。

「目から鱗が落ちる思い」とはこういうことでしょうか。

私もまだまだ思慮が足りない

 

| | | コメント (2)

2024年11月 9日

念力、サイバスロン、BCI、AI兵器、レーザー兵器

ウクライナでの戦争で注目を浴びているドローン兵器、日本でもこの攻撃に対して6年ほど前から防衛装備庁が研究中の新システムで「車両搭載高出力レーザ実証装置」といのがほぼ完成していたようです。

この対ドローン兵器は、付属するレーダーを用いて360度全方位から接近するドローンを捜索し照準を合わせ、高出力のレーザービームでドローンを破壊できるシステムです。

そのドローンもAIが搭載され地力の判断で攻撃できる、まるでロボット兵器そのものができ始めていて世界中で「AI兵器」の使用制限などが協議され始めました。

手足が不自由な方の競技に「サイバスロン」と言うのがありますが、これはICTなどの技術を駆使しして義手を素早く動かし競う競技です。

これもすごい進化を生み出し、「BCI」というものが開発されています。

これは、頭の中で念じただけでその脳波を探知して物を動かすことができるシステム、つまり「念力」を実現化したシステムで、これも体が全く動かない人用に開発されたものです。

使用するには、念力と同じくかなり集中力が欲しいようですが、慣れれば思い通りに動かせるそうです。

ただ、悪用されれば勝手に心の中がインターネットなどで拡散する懸念など問題も多々あるようです。

このBCIシステムも、兵器として使われたらどうなるのでしょう?

まるで、昔に見た漫画や「ターミネーター」の世界そのものの兵器ですがすでに現実の話なのです。

悪い政治家や軍人に利用されないことを祈るしかないのでしょう

| | | コメント (2)

2024年11月 8日

ハリス副大統領がトランプ氏に負けた理由

アメリカ大統領選は、共和党候補者の元45代大統領のドナルド・トランプ氏が、民主党候補者の49代副大統領のカマラ・ハリス氏 の圧勝し47代アメリカ大統領に就くことが決まりました。

これで2016年11月の大統領選挙と同じく、アメリカ初の女性候補指名をうけて戦った民主党のヒラリー・クリントン氏に続いて、2回ともトランプ氏によって民主党の女性大統領の誕生が阻まれたことになりました。

ハリス氏の敗因について、アメリカに詳しいという方々はいろいろと語っていますが、本当の要因を知っているのか?知らないのか?不明ですが言っていないと思います。

アメリカと言う国家は世界で約190国が署名している『女性差別撤廃条約』、アメリカは1980年(昭和55年)に署名はしましたが、その条約に批准することは行っていません。

憲法に男女平等が無いアメリカ: つぶやき古道(コミチ)

そして上記の過去ログでアップしたように、憲法改正で「男女平等」の条項は否決される国家です。

つまり、今回のハリス氏が勝利できなかった理由は、建て前では黒人や女性差別を口にしませんが、アメリカ人の多くの本音は「女には任せられない」という考えを持っている国民が過半数を占めているからです。

アメリカ国内では未だに女性差別への抗議運動が続いているのがその証です

| | | コメント (2)

2024年11月 7日

安達太良の頂上に分厚い雲

今日も寒い朝でしたが、ごみを出すために早く起きていきました。

すると安達太良山が分厚い雲を被っているのが目に入りました。

たぶん頂上では雪が降っていると思われ、この分厚い雲が消えたら安達太良山の初冠雪が望める気配です。

いよいよ、冬景色が始まるようですが、まだ落葉木には葉が残っており気温も20℃近くまでを維持しているので、ちょっと動くと汗をかくのでそれが冷え込むと風邪をひいてしまいますのでこまめに肌着は替えるのを心掛けている近頃です。

昨日に母を定期の通院の為にいつもの病院に行きましたが、耳鼻科には多くの若い患者が来院していましたので、今の中途半端な気温で風邪ひきなのでしょう。

その病院のトイレ前、身内(?)の介護のために病院に来ているらしい60代(?)の女性が、とても大きな声で知り合いと話していましたのでその話が耳に入ってきました。

○○は入院してるし、ばぁちゃん(じぃちゃん)は早く死なないし、大変。アハハハハ

凄い話をあっけらかんと大声で話すその女性のわきを、わたしは聞いてないふりして通り過ぎましたが・・・その寒い話が頭から離れませんでした。

| | | コメント (4)

2024年11月 6日

免許更新の自動受付機

福島県警は、福島市、郡山市に在る両運転免許センターや警察署などで、免許更新時に自動受付機(各署や各分庁舎に計47台を導入)の運用を5日から始めまたことが判りました。

これまでは氏名や住所などは手書きで記入していたことが、導入されたタッチパネル式端末に免許証をかざして、手順に沿って操作し、持病の確認や暗証番号を登録するなどの手続きをすると、ICチップに登録されている情報を活用して自動で印字されるもので、ミスの防止や、手続きの時間短縮が期待されています。

他は知りませんが、郡山免許センターでは安全協会に加入するとそれらがすでに印字された書類が配られていますが、この端末を使うならなおさら安全協会に入会するメリットが無くなり加入者は減る気がしました。

わたしの場合は元々更新時には(地元の安全協会費は払っているので)安全協会加入しない為手書きだったので助かるかもしれません。

| | | コメント (2)

2024年11月 5日

秋はサンマ

5日朝、福島県いわき市の小名浜港にサンマが今年初めて水揚げされた映像がテレビ放送されましたた。

最近はカツオやトラフグが水揚げされてそちらの報道が優先されていた気がしますが、小名浜漁港の名産はやはりサンマとメヒカリです。

今回の総量は54トンになりましたが、小名浜港の初水揚げが50トンを超えたのは、平成30年(2018)の108トン以来6年ぶりのことだということでこれからも水揚げ量が期待されているようです。

水揚げされたサンマは中型が中心で、1キロ当たり375円~407円で取引され、その日のうちにいわき市内のスーパーなどに並んだようです。

大根もでき始まったし、やはり秋はサンマです。

| | | コメント (0)

2024年11月 4日

学校の先生もタイムカード?

今日の朝刊の一面は、公立学校教員の残業時間に応じた手当を支払う仕組みを導入することが、政府内の関係省庁が検討を始めたことが3日に分かったことが大きく載せられました。

これが採用になれば、現在行われている残業代の代わりに一定額を給与に上乗せ支給する「教職調整額」(俸給月額の百分の四に相当する額)の制度は廃止されるというものでした。

この目的は、教員の勤務時間を反映した賃金体系へ変え長時間労働の解消し、管理職に過重労働を抑える動機が働くようにすること狙うようです。

しかし、実効性を確保するには責任者による教員の勤務実態の把握など課題も多く、政府内では異論もあり調整は難航が予想されているというのです。

一般労働者から言えば、残業手当(時間外手当)を受け取るのは当然の権利なのになぜ難航が予想されるのか不思議ですが、学校の現場には特殊(異様)な背景があるようなのです。

続きを読む "学校の先生もタイムカード?"

| | | コメント (2)

2024年11月 3日

あらためて日本は安全と思う

日課となっているNHKBSのワールドニュース視聴、今朝のブラジルからの様子は日本では考えられないものでした

ブラジルと言うとアマゾン地域の干ばつで、自然界に大打撃を及ぼしている国家です。

そのブラジルの都会では、密売組織による抗争が激化し自動小銃などで打ち合いで一般人が沢山犠牲になっているそうです。

そこで、特に危険地域を通るバスは乗っ取りなどの標的に在り犠牲者が多発しているため、警察官の護衛付きの運行になっています。

警察官は、防弾ベストはもちろん、銃火器も軍隊並みのサブマシンガン(自動小銃)を所持していました。

日本でも闇バイトなどによる強盗殺人が頻発していますが、ブラジルの警察と犯罪組織の戦争のような激しい撃ちあいの映像を見たら、やはり日本は安全な国家であることを感じざるを得ないです。

日本の警察署でも数年以上前から「テロ対策」として「サブマシンガン(特殊銃=「MP5」、「自衛隊89式」)」が各署に配備されていますが、それを使う事態がこれからも起こらないことを願います

| | | コメント (3)

2024年11月 2日

「080」で始まる知らない電話番号

携帯電話の先頭番号の3桁はには「090」、「080」「070」などですが、その配分は下記の表のようになっているそうです。

電話番号の最初の3桁それぞれの事例表
  (※上記表はKDDIのサイトより引用

携帯電話の歴史といえば、1979年(昭54)日本初の携帯電話ともいえる自動車電話サービス、あのころ装備していたのは医師や金持ちかヤクザだとうわさされたものです(笑)

このときの専用番号は「030-xx-xxxxx」(10桁)だったようで、後に「010」「020旧ポケベル」「040」「080」「090」が加わっていったようです。

その後急速に携帯の普及が進み、1999年(平11)に番号「11桁」に増やされ現在のようになったようです。

それらの改変によって、上記の表のように「020」「030」「040」「060PHSで使用」という番号は携帯には使用されなくなってしまいましたが、将来に番号が枯渇すると復活する可能性もあるようです。

さて話は変わりますが、最近 私と妻のスマホに「080」から始まる知らない番号がやたらと来るようになりました。

一度出ましたら買い取り業者とかの営業電話だったので、その後は「闇バイトの家内事情の下調べか?」などの思いもよぎり、すべて受信拒否にしてしまっています。

そういえば衆議院選挙中は「050」で始まる、「○○新聞社」を名乗るアンケートというのもしつこくかかってきましたが、2度目以降のは全て黙殺としました。

それ以来、「080」と「050」から始まる番号は出ないようにしていますが、選挙も終わったので、もしかすると「050」は村内の方のIP固定電話なのかもしれない(?)という思いもあり、ちょっと気になってきています。

| | | コメント (2)

2024年11月 1日

明晰夢

難しく見慣れない漢字を使った「明晰夢(めいせきむ)」というのを知っているでしょうか、またその経験がある方はどのくらいおいでになるのでしょうか。

寝ているときに見る夢というのは、起きると全く記憶が無くなる、また見たことすら記憶に残らないのが熟睡の時に見る夢だそうです。

そして見た記憶が残る夢は、レム睡眠とか浅い眠り時に見る夢ですが、その夢は自分の意識ではコントロールできないし、目覚めたときに夢と気づくものです。

それに対し「明晰夢」というのは、夢の中なのにしっかりと今見ていることや体験が夢であることを自覚している夢で、「これは夢なんだから飛べるはず」と考えると、飛ぶことなどできたりと自分の意志でコントロールできる夢なのです。

私は、そういう夢をとてもよく見るのですが、数日前に見た夢は初めて経験するものだったので気になって検索したらこの「明晰夢」というのに行き当たったのです。

その気になる奇妙な夢とは、いつものように夢(天然カラー)を見始めたのですが、その内容は実に嫌な最悪の夢でした。

その険悪な夢の内容がピークになり声を出しそうになって目覚めて、「嫌な夢を見てしまった」と思って安堵した瞬間に判ったのです。

その目覚めた処そのもの、そこがまだ夢の中だったことに気が付いたのです。

つまり、夢の中で夢を見ていたもので二重夢ともいうんだそうですが、それらすべてが「明晰夢」と言われるようで、これは脳の一部が起きている状態と同じく活動している場合に起こる現象だと考えられているようです。

こういう夢を見る最大の要因は「強いストレス」や「継続的なストレスを抱えている」などなんだそうです。

自分の性格としていろいろと潜在的に思いを抱えることが多いのは自覚していますのでこういう夢を沢山見るのは当たり前なのでしょう。

ただ、夢と言うのは脳のリセットや自動更新で、パソコンで言うところの自動更新・適正化にあたるらしく精神状態の維持には欠かせないことなのかもしれません。

元々、不眠気味と鬱気味のわたしには欠かせないことのようです。

| | | コメント (3)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »