« 韓国軍機が民家を誤って爆撃?! | トップページ | そのネーミングに座布団を1枚 »

2025年3月 8日 (土曜日)

新しい紙幣に慣れましたか?

昨年の秋ごろから本格的に出回り始めた新しいデザインの紙幣、出始めはまるで”偽札”を出しているような気分の新札でしたが、最近はかなり見慣れてはきました。

しかしながら、まだまだ誤認や勘違いを時々している私です。一昨日もある店舗でやってしまいました💦

私がこれまで実際に勘違いしたパターン>

  1. 新札の1万円紙幣をが財布に入れていたと思っていたら・・
    実際は新札の5千円紙幣だった💦
  2. 新札の旧札の千円で2000円を出したつもりだったが・・
    レジに出したのは新札の5千円旧札の千円で6000円だった(-_-;)
  3. さらに、未遂は多々あり

財布に入っている場合、奥まで光は届かないし、ほぼ真上から紙幣の一部分で判断するのが会計の時だと思います。

そうなると、アッと思うことが起こるわけです。

歳のせいだと言われればそれまでですが、旧紙幣がほとんど目にしなくなるまで続きそうな気がします。

ただ、現在のレジはセルフは当然ですが店員さん対応レジでもお金は機械が確認するので多くとられる心配はないので助かります

| |

« 韓国軍機が民家を誤って爆撃?! | トップページ | そのネーミングに座布団を1枚 »

コメント

こんばんは。
・「文章」を読んで。
自分は最初は苦戦しましたが、もう慣れました。
しかし、たまに旧札を使用する場合も有りますけどね。

投稿: H.K | 2025年3月 8日 (土曜日) 19:55

>H.Kさんへ

混在している間は勘違いしそうですね

投稿: 玉ヰひろた | 2025年3月 9日 (日曜日) 08:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 韓国軍機が民家を誤って爆撃?! | トップページ | そのネーミングに座布団を1枚 »