そのネーミングに座布団を1枚
福島県の浜通りの北部にある相馬市は、津波の被害は遭ったものの東京電力福島第1原発事故では非難区域にはなりませんでした。
しかしながら、場所としては原発が立地する太平洋側の為に、海産物の風評被害は甚大なものになっています。
この風評の払拭に向け、相馬市の浜の駅松川浦はでは昨日8日ときょうの9日かけ、
- アンコウの解体や鍋の振る舞い、
- 千円以上の買い物をした来場者に、メヒカリと未利用魚「ニギス」の唐揚げを提供
- 9日は魚の詰め放題
などの「常磐もの」のおいしさをPRする催しを開催しています。
そのイベント名が「浜に来てくだ祭 (さい)」なのです。
実に単純ですが、とっさには思いつけない面白いネーミングだと思いました。
いったい誰が考えたのでしょうか?私としては座布団をあげたいです。
| 固定リンク | 1
コメント
こんばんは。
・「文章」を読んで。
これは、初めて聞きました。
投稿: H.K | 2025年3月 9日 (日曜日) 19:23
>H.Kさんへ
面白いですよね
投稿: 玉ヰひろた | 2025年3月 9日 (日曜日) 20:07