« エスカレーターの利用が正されるかも!? | トップページ | 西田参議のひめゆり学徒隊発言が物議に »

2025年5月 7日 (水曜日)

EUのジレンマ

今朝のNHKBSワールドニュースは、EUの衝撃的な現状の内容でした。

2022年の2月に始まったロシア軍によるウクライナ侵略戦争、アメリカを中心としたEU諸国のウクライナへの武器や資金の援助は莫大なものになっています。

ところがアメリカはトランプ政権になり、支援が滞る可能性が出るなど不安定になってきました。

そうなるとウクライナがロシアに対抗するにはEUの支援が大事になるのですが、なんとそのEUが依存しているロシアのガスの総額が、ウクライナへの支援総額を上回っていたことがEUの調べで判ったのです。

これに衝撃を受けたEU各国のエネルギー担当閣僚が会議を始めたそうですが、スペインなど西ヨーロッパの国家は特にロシアのガスの使用量が多い国家の思わくや事情があり、協議は難航しているようです。

ようするに、EUはウクライナを支援・援助をうたいながら、ロシアの軍事侵攻などへの経済の下支えをしていたということです。

このEUのジレンマに、ほくそ笑んでいるのはプーチンでしょう

| |

« エスカレーターの利用が正されるかも!? | トップページ | 西田参議のひめゆり学徒隊発言が物議に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エスカレーターの利用が正されるかも!? | トップページ | 西田参議のひめゆり学徒隊発言が物議に »