« ゆうびん貯金の預金限度額 | トップページ | エスカレーターの利用が正されるかも!? »

2025年5月 5日 (月曜日)

几帳面さが裏目に?

「子どもの日」のきょう5月5日の午前9時ごろ、福島県福島市瀬上町の市道で横断していた80代女性が、バックをしてきた60代男性が運転する車にはねられ死亡するとい事故が発生しました。

このニュースを耳にした時に頭に浮かんだのは、駐車場から確認せずバックしたため歩道にいた方がひかれたと言うものでしたが・・

想像とは全く違うものでした。

事故は、自動車が交差点の信号で止まったが、止まったところが停止線を大きくオーバーしたため、ドライバーは慌ててバックして停止線に合わせようとしてバック、ところがそのバックする車の後ろに横断する女性が居たためひかれ、頭を強く打ち亡くなったというものようです。

ドライバーは几帳面に停止線に戻そうとバックしたが後方をよく確認しなかったことが主な要因ですが、亡くなられた女性がなぜ車の後ろを横断したのかも疑問です。

いずれにしても、双方にとってゴールデンウイークに起こった痛ましい事故になりました

| |

« ゆうびん貯金の預金限度額 | トップページ | エスカレーターの利用が正されるかも!? »

コメント

そんなことがあったのですか。
停止線をオーバーすると警察に見つかってはまずい、という意識がまず働き、後方をみないで慌ててバックしたのでしょうね。
双方に痛ましい事故です。
私もおおいに気をつけなければ( *´艸`)

投稿: へこきあねさ | 2025年5月 5日 (月曜日) 21:02

>へこきあねささんへ

戻らないことが多いのですが、かなり前に行ってしまったのかもしれません

投稿: 玉ヰひろた | 2025年5月 6日 (火曜日) 10:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゆうびん貯金の預金限度額 | トップページ | エスカレーターの利用が正されるかも!? »