梅雨の6月ごろに咲く花々の写真(無断転戴用禁止)
撮影場所:軒先
撮影日:2008年6月 1日
「ハマミズナ(女仙)科ベルゲランタス属の多肉植物で松葉菊の仲間であるため耐寒性が有り、東北の真冬でも、霜に遭っても、雪をかぶりながらでも枯れない。和名では「照波(てるなみ)」、科名から「メセン(女仙)」などの呼ばれ方もする。別名として「三時草」の名もあり、花は必ず‘午後3時前後’に開花させ、そして日が沈むと花を閉じる面白い性質がある。